引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1607752837/
414: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:58:59.56 ID:LJ7Nnb3m0
星川サラSara Hoshikawa @Sara_Hoshikawa (2020/12/12 19:57:38)
YAGOOさん助けて

https://ohayua.cyou/tweet/1337713212981067776/Sara_Hoshikawa
うーんこの
YAGOOさん助けて

https://ohayua.cyou/tweet/1337713212981067776/Sara_Hoshikawa
うーんこの
417: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:59:36.08 ID:wMlrjTIW0
>>414
えぇ…
えぇ…
418: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:59:44.99 ID:LfUYLIxN0
>>414
あのさぁ
あのさぁ
419: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:59:45.92 ID:pCOGL/Es0
>>414
草
草
420: 名無しさん 2020/12/12(土) 20:00:04.71 ID:R2bbok+Sd
>>414
社のところに来た夏色まつりさんはどこ?
社のところに来た夏色まつりさんはどこ?
アカリ
310: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:24:09.45 ID:tO6QSKly0
311: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:25:07.42 ID:wV8GZSUl0
>>310
ゆ虐に出てきそうなきーつねやな
ゆ虐に出てきそうなきーつねやな
328: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:29:15.61 ID:atYDVFGW0
>>310
少女漫画にあこがれて真似しながら描いてたんだろうなって感じの絵やな
少女漫画にあこがれて真似しながら描いてたんだろうなって感じの絵やな
記事
399: 名無しさん 2020/12/10(木) 15:53:28.54 ID:B4ZX9oB80
たけしが出てたやつのセミナーレポートや
おめシスのインタビューで「リアルイベントが…」ってコメントしてたけどオンラインイベントの問題とかの話もあって短めやけどなかなかおもしろかったで
コロナが加速させたバーチャルビジネスの新潮流
https://global.too.com/dsurf-online/report/design-surf-seminar2020/000955.html
おめシスのインタビューで「リアルイベントが…」ってコメントしてたけどオンラインイベントの問題とかの話もあって短めやけどなかなかおもしろかったで
コロナが加速させたバーチャルビジネスの新潮流
https://global.too.com/dsurf-online/report/design-surf-seminar2020/000955.html
405: 名無しさん 2020/12/10(木) 15:59:18.73 ID:/kaY9EVT0
>>399
> 2つ目は「一体感」や「共創感」を生み出すこと。現在、Activ8が開発しているVRライブでは、観客が仮想空間で自由に歩き回ったり、アーティストに対する感情を拍手で表現したり、お金を払うこと(ギフティング)によってライブの背景に花火を打ち上げたりすることができるそうです。
>こうした「演出への関与」は、観客を傍観者から当事者へと変化させ、その場に参加している感覚を生み出すことにつながります。こうした効果は「ギフティング」だけでなく(ライブ配信では既に定番化している)「投げ銭システム」によっても生み出すことができるものです。
ここ読んでふと思ったけどよく考えたら甲子園でジェット風船発射するの一発50円のスパチャ乱舞してるようなもんなんやなって
いや今やってへんけど
> 2つ目は「一体感」や「共創感」を生み出すこと。現在、Activ8が開発しているVRライブでは、観客が仮想空間で自由に歩き回ったり、アーティストに対する感情を拍手で表現したり、お金を払うこと(ギフティング)によってライブの背景に花火を打ち上げたりすることができるそうです。
>こうした「演出への関与」は、観客を傍観者から当事者へと変化させ、その場に参加している感覚を生み出すことにつながります。こうした効果は「ギフティング」だけでなく(ライブ配信では既に定番化している)「投げ銭システム」によっても生み出すことができるものです。
ここ読んでふと思ったけどよく考えたら甲子園でジェット風船発射するの一発50円のスパチャ乱舞してるようなもんなんやなって
いや今やってへんけど
406: 名無しさん 2020/12/10(木) 16:05:28.51 ID:g+60reKSa
>>405
ライブの背景にってなんかあったっけ
ライブの背景にってなんかあったっけ
496: 名無しさん 2020/12/10(木) 17:50:02.09 ID:pE77ik0l0
>>406
まだ出来てないアプリやからお披露目は来年ちゃうかな
アイちゃんのVRライブの時が来るのが楽しみや
まだ出来てないアプリやからお披露目は来年ちゃうかな
アイちゃんのVRライブの時が来るのが楽しみや
コメント
コメント一覧 (12)
バルスもやってたやつはどうなったんやろ?
tesu38
が
しました
tesu38
が
しました
tesu38
が
しました
tesu38
が
しました
まあこんなに赤いのは星川くらいだけど
tesu38
が
しました