引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1611064110/
81: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:41:03.79 ID:hThnhOe+0
渋ハル、OWの民度はLoL以下でこの世の終わりと断言
88: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:42:10.20 ID:1fH2EgYK0
>>81
数々の強者を育てた神ゲーやぞ!なお出戻りする人
数々の強者を育てた神ゲーやぞ!なお出戻りする人
82: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:41:06.87 ID:uYK5Ik6n0
OWってどんなゲームやねん
83: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:41:33.00 ID:IT4ZA8LT0
OWの話する人みんな最終的に民度がヤバいに落ち着くの草
86: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:42:02.23 ID:Jj1iyMhq0
LoLとOWでどちらがより魔界かもりおとぷてさんで決戦投票をしよう
87: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:42:05.88 ID:3f5WHzPi0
渋ハル「OW出身の方強いよね、あとLoLというかMoba系はやり込むとゲーム全般が上手くなる」
はえーOWとかLoLやるとゲーム上手くなるんか人間性も上手くなるんかな
はえーOWとかLoLやるとゲーム上手くなるんか人間性も上手くなるんかな
91: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:42:55.86 ID:qmdIobh+0
>>87
反比例やぞ
反比例やぞ
89: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:42:11.47 ID:ky+pAJj4r
OW出身者のメンタル基本的に強いという闇
90: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:42:38.75 ID:Vr8wMpGA0
あの美少女Vtuberぷてちも愛好してるOWやぞ
92: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:42:57.72 ID:AiDTPM7X0
すももんとシスコがOWプロチームで同期です
96: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:43:27.41 ID:v+iokSgp0
>>92
はえ^~聖人ばっかなんやな~
はえ^~聖人ばっかなんやな~
100: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:44:23.49 ID:3f5WHzPi0
>>92
やっぱりメンタル強者の聖人育成ゲームやんけ!
やっぱりメンタル強者の聖人育成ゲームやんけ!
93: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:43:09.90 ID:74puV4Ni0
OW楽しいよ
94: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:43:15.66 ID:AfpuSVC30
OW出身は面構えが違う
95: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:43:27.32 ID:Obrnm0tvr
オバッチは盾ヒラ奴隷がアタッカーの暴言聞きながら介護するゲームやで
98: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:44:03.25 ID:/HaDNnbx0
あのすももんが元OWプレイヤーってことは物凄く人間性を成長させるゲームなんやなあ
99: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:44:19.77 ID:pa3wbRaDa
RasさんがLoLもプロレベルなんよな
101: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:44:29.11 ID:FmD6pYgL0
前にシスコがOWやってたけど補欠はどこいったレベルでオラオラしてて怖かったわね
103: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:44:43.62 ID:J2/1Lz0t0
OWやり込むと修羅に堕ちるか反転して聖人と化すかのどちらかなんやな…
104: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:44:43.73 ID:PkvQRATe0
きなぽっぽもやしOW勢は人間性もええんやろなあ
105: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:44:47.80 ID:W7McBG820
123: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:48:49.36 ID:LFpgA+fv0
>>105
人狼殺でも聞けないレベルのVC入ってもうてるやん
人狼殺でも聞けないレベルのVC入ってもうてるやん
107: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:45:24.26 ID:4gGqr9CN0
OWも無料だったら流行ったのかな
109: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:45:53.00 ID:KgzK9sZe0
>>107
民度にトドメを刺そうとするな
民度にトドメを刺そうとするな
117: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:47:18.95 ID:hThnhOe+0
>>107
有料でも発売してしばらくは大流行したんやで
ゲーム部分は神ゲーやからな
ランク戦が始まって闇のゲームが始まったんや
有料でも発売してしばらくは大流行したんやで
ゲーム部分は神ゲーやからな
ランク戦が始まって闇のゲームが始まったんや
108: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:45:37.35 ID:5VdDkf2k0
この世の終わりを見て育った人間はあったけえ世界を大事にするのかもしれん
そいつがこの世の終わりそのものじゃなければだけど
そいつがこの世の終わりそのものじゃなければだけど
110: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:45:58.73 ID:X+5COQ7E0
lolはいいぞぉ~
総勢100人を超える操作キャラクターに確キャラ5個位スキルがあって一番多いやつは10個位あったりしてアイテムも覚えないとプレイがままならないぞ
lolはいいぞぉ~
総勢100人を超える操作キャラクターに確キャラ5個位スキルがあって一番多いやつは10個位あったりしてアイテムも覚えないとプレイがままならないぞ
lolはいいぞぉ~
126: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:49:39.43 ID:G/zacIq+0
>>110
なんで鷹宮はlolやれんだよガチで
なんで鷹宮はlolやれんだよガチで
140: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:57:17.42 ID:o10k3oQW0
>>126
才能でもセンスでもないなら年季やろ
いきなり100覚えるのと追加のたびに1ずつ覚えていくのは違うし
才能でもセンスでもないなら年季やろ
いきなり100覚えるのと追加のたびに1ずつ覚えていくのは違うし
112: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:46:38.28 ID:ADaWvh6j0
ワイのトッモはLOLやるたびブチ切れてるぞ
119: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:47:58.08 ID:STeFBZzz0
ワイが推してる箱の真清楚もOWハマったから清らかな心でもOWできるんやなって気づかされたわ
121: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:48:29.23 ID:RWJUJ3Tg0
OWの規模で流行らんかったとかさすがにジョークやろ
122: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:48:37.44 ID:AfpuSVC30
OWランクマの前に友人と一緒に去っていったからそんなに酷いイメージないな
132: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:53:16.25 ID:wmV/clYg0
OWはOWの名前捨てた精神的続編をだすって形にしないと負の遺産を放棄できなさそう
138: 名無しさん 2021/01/19(火) 23:57:08.32 ID:Vz8cQdkJ0
OWは2が出たらやるって言ってる人かなりおるで
コメント
コメント一覧 (38)
OWはVCだもんな
owかlol出来る人はどのゲームも上手いはガチだと思う
あるいはドMや
しかも謎に中毒性あるからなお厄介
元OW日本代表でPUBGでも日本代表に選ばれてvalorantでも日本代表に選ばれてるdepとかいうFPSの天才が証明してる
その上でランクやれば多言語(の罵倒)も学べるというオマケつき
リザルド画面で「お前の家族コロナにかかって全員〇ねばいい」ってとんできたlol
APEXも民度低いって言われがちだけど結局APEXやってるわ
エペは3人マッチングだし相手から煽れる要素も少ないからまだ平和だわ
OW マップ無くて味方の位置が分からないし、荒れないようにとチームのデータ出さないようにしたから客観的になれない
それとキャラのバランスが良すぎてソロでキャリーが難しい(lol はレベル上げ差あるからキャリーしやすい)
結果敵より味方と喧嘩することが多い
配信チャット見てもゲーム内でもlolが圧倒的にひどい
lolの方がはるかに人口もいるから仕方ない
カスタムで練習はできるけどサモナーレベル上がらんし、ただでさえ難しいのに新規には辛い状況
あの顔が直接見えないだけlolとOWは全然マシ
それよりひどいのがOW
プテチがアレなのも納得というか