引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1611192048/
41: 名無しさん 2021/01/21(木) 12:29:50.63 ID:dP6k6YqeF
うおお
ニコニコゲーム公式@プレゼントキャンペーン実施中!! @nicogame_PR (2021/01/21 12:06:00)
ホロライブ #湊あくあ #紫咲シオン
#潤羽るしあ #尾丸ポルカ による
#ホロポケ部 放送第2弾!
#ポケモン剣盾 鎧の孤島の「ヨロイビギニング」ルールで対戦プレイ
プレミアム限定コーナーでは
チームに分かれてマルチバトル対戦も
1/29(金)19時~▼詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000056982.html

https://ohayua.cyou/tweet/1352090037559697411/nicogame_PR
ニコニコゲーム公式@プレゼントキャンペーン実施中!! @nicogame_PR (2021/01/21 12:06:00)
ホロライブ #湊あくあ #紫咲シオン
#潤羽るしあ #尾丸ポルカ による
#ホロポケ部 放送第2弾!
#ポケモン剣盾 鎧の孤島の「ヨロイビギニング」ルールで対戦プレイ
プレミアム限定コーナーでは
チームに分かれてマルチバトル対戦も
1/29(金)19時~▼詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000056982.html

https://ohayua.cyou/tweet/1352090037559697411/nicogame_PR
43: 名無しさん 2021/01/21(木) 12:30:58.27 ID:so+51DwG0
>>41
ホロライブってロリの集団なんやなあ
ホロライブってロリの集団なんやなあ
スペック
212: 名無しさん 2021/01/21(木) 14:56:30.61 ID:Zef6+xOE0
こういうの生理したり調べたりする人すごいわね
たこたん @takotan_1225 (2021/01/20 21:03:26)
今日の朝ヤニカスと一緒にホロメンのPCスペックについて調べてまとめてみた

https://ohayua.cyou/tweet/1351862901984804864/takotan_1225
たこたん @takotan_1225 (2021/01/20 21:03:26)
今日の朝ヤニカスと一緒にホロメンのPCスペックについて調べてまとめてみた

https://ohayua.cyou/tweet/1351862901984804864/takotan_1225
213: 名無しさん 2021/01/21(木) 14:57:04.09 ID:fNS9CVHV0
>>212
ホロメンの生理を調べるとかいう最低な誤字をするのはやめろ
ホロメンの生理を調べるとかいう最低な誤字をするのはやめろ
215: 名無しさん 2021/01/21(木) 14:59:43.17 ID:MOwM2hCfd
>>212
ホロメンの生理調べるのも需要ある
ころさん市販品の最強クラスやん
3090だけは高すぎてよく在庫あるんだよな
ホロメンの生理調べるのも需要ある
ころさん市販品の最強クラスやん
3090だけは高すぎてよく在庫あるんだよな
224: 名無しさん 2021/01/21(木) 15:07:39.35 ID:8kl8NPu3a
>>212
買った時期がなんとなくわかるのもすごいわね
買った時期がなんとなくわかるのもすごいわね
348: 名無しさん 2021/01/21(木) 17:22:26.27 ID:243cl8ys0
>>212
PentiumGold民のワイ、小便漏らす
PentiumGold民のワイ、小便漏らす
コメント
コメント一覧 (23)
買い換えたにしては世代1つ前な気が
RX6000シリーズとかいるかと思ったけど。
社内のハード担当者が困るからじゃないか
CPUはパソコンの脳みそみたいな物で、基本ここの性能がいいほど色々早い
「i」「RYZEN」はメーカーが出してるCPUの名前で、たいていRYZENの方が性能がよく、
加えてその後に続く数字が大きいほどだいたい性能がいいし、数字の後になんか英字が書いてあるとさらに付加価値がある
GPUは映像を画面に出すためのやつで、基本ここの性能がいいほど、より複雑できれいな映像がより早く出る
性能はGTX<RTXって感じで、加えてその後に続く数字が大きいほど(同上)
なのでパッと見で低性能なパソコン使ってるのはルーナ(ゲーミングPCとしては古いけどその辺の家電量販店で売ってるパソコンよりはいいと思う)
高性能なパソコン使ってるのはころさん(これを搭載したパソコンを一式買うとたぶん50万以上する)
日本企業とか役所とか、ゴミみたいなスペックしか用意しない。
無論古いのでしか動かない、信頼性が必要な業務用マシンは仕方ないにしろ、一般的な事務用マシンだのCADだのそこそこスペックが必要ななマシンで小さな予算をケチる馬鹿会社ばかり。
それもアナログな職場でもないのにせめて十分なメモリとSSD(sata3で十分)は準備しておくれ