引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1611412232/
942: 名無しさん 2021/01/24(日) 14:06:19.37 ID:DMQS8rcc0
不正なんて「やれるもんならやってみろ」ネット麻雀でプロ団体公式タイトル戦開催決定 RMU代表・多井隆晴が語る新たな未来
https://news.yahoo.co.jp/articles/8727b8ce253bbc2cfe302847e8f661e064e6033f
https://news.yahoo.co.jp/articles/8727b8ce253bbc2cfe302847e8f661e064e6033f
943: 名無しさん 2021/01/24(日) 14:07:09.96 ID:DGDpM2nMd
>>942
なんか草
なんか草
947: 名無しさん 2021/01/24(日) 14:08:39.14 ID:aA8hurS50
>>942
コロナ的な意味でも雀魂の流行的な意味でも時流に乗った判断やね
コロナ的な意味でも雀魂の流行的な意味でも時流に乗った判断やね
949: 名無しさん 2021/01/24(日) 14:09:31.01 ID:CTxvgRVS0
>>942
これは麻雀の普及に努めるプロ雀士ですわ
これは麻雀の普及に努めるプロ雀士ですわ
953: 名無しさん 2021/01/24(日) 14:11:31.62 ID:IVkGvLAsd
>>942
これは最速最強多井隆晴さん
これは最速最強多井隆晴さん
954: 名無しさん 2021/01/24(日) 14:11:57.38 ID:/jaYIexB0
>>942
???「やるぞ」
多井 本戦、準決勝、決勝は全部、同時接続で数千人が見ると思うんで、正直(不正は)やれないです。「やれるもんならやってみろ」という感じですね。
もし何かあれば、全部僕が責任を取ります。ただ、不正についてはネットだけじゃなく、リアルでも起こり得ることだとも思っています。
たとえばリアル麻雀でも、2人のうちどっちかをトップ取らせようぜっていうインチキ行為は、あるかないかわからないですが、ない前提で進めているもの。
だから、ネット麻雀だけそう言われるのはおかしい。やろうと思えばどこでもできるし、やらない前提で行われているものなので。
???「やるぞ」
多井 本戦、準決勝、決勝は全部、同時接続で数千人が見ると思うんで、正直(不正は)やれないです。「やれるもんならやってみろ」という感じですね。
もし何かあれば、全部僕が責任を取ります。ただ、不正についてはネットだけじゃなく、リアルでも起こり得ることだとも思っています。
たとえばリアル麻雀でも、2人のうちどっちかをトップ取らせようぜっていうインチキ行為は、あるかないかわからないですが、ない前提で進めているもの。
だから、ネット麻雀だけそう言われるのはおかしい。やろうと思えばどこでもできるし、やらない前提で行われているものなので。
コメント
コメント一覧 (37)
二度と表舞台に出ないで欲しいな
多井プロの動きが間違いなく麻雀普及に貢献しとる証拠
数千人もいりゃいろんな人が見てる
配信者じゃない雀聖プレイヤーが魂天のためにチーミングするっていうネタがあったりしたんだけどね
中身のトレースはしてないけどネームは著作権侵害みたいなもんだからな
見慣れ親しんだ環境でプロっていう人たちのガチ対局が見れるのが楽しみ