引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1591369583/
542: 名無しさん 2020/06/06(土) 11:28:35.90 ID:KvBMvF0Xr
そういえばこの前グウェルと当たったけど対局終わるの23時55分くらいで草やったわ
548: 名無しさん 2020/06/06(土) 11:31:22.26 ID:y98k8vgZ0
グウェル半荘でやっとるんか…
563: 名無しさん 2020/06/06(土) 11:37:43.22 ID:Mh9A2aLYd
グウェル出だしはいいんじゃない
567: 名無しさん 2020/06/06(土) 11:39:17.62 ID:CESLc2qP0
終局時の点数合計か
これならツモで削られても平均20000点は出せるし終わるのか?
でもグウェル鳴くからなぁ…
578: 名無しさん 2020/06/06(土) 11:44:49.98 ID:Mh9A2aLYd
グウェルの対面キレてて草
614: 名無しさん 2020/06/06(土) 11:56:32.75 ID:Mh9A2aLYd
グウェル草
646: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:04:45.35 ID:XYbAcfkq0
グウェルいつからこんな拗らせた麻雀打つようになったんや
ちょっとがっかりやな
649: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:05:37.82 ID:GzXsbCUG0
>>646
いうてみんな通る道やろ
迷走期はある
653: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:07:22.41 ID:YeBN2e0B0
>>649
ぐうわかる
色々わかってきたころが一番弱いまであるわ
652: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:07:20.29 ID:CESLc2qP0
>>646
完全に迷走しとるよな
この配信で金の間陥落あると思うわ
勝てる麻雀をしてない
650: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:05:57.48 ID:Y+ZY1iErM
何故かグウェルの麻雀には厳しい目を向けてるU民がチラホラいるの草生えるわ
655: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:08:17.96 ID:scwgpGZPa
>>650
妙に運がいいのと本人のやる気に感化されたんか変になっとるやつおるよな
659: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:09:17.35 ID:XYbAcfkq0
>>650
素直でまっすぐだったいい子がちょっと見ないうちに政治と経済の話しかしなくなったような思いや
おっさん麻雀の時は普通やったと思うんやけどなあ
675: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:13:11.84 ID:Y+ZY1iErM
>>659
言いたい事はなんとなく分かるがグウェルは麻雀歴まだ全然浅いんやろ?
それなのにその短期間の打ち筋だけ見てがっかりと言うのは違うわ
682: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:15:13.28 ID:CESLc2qP0
>>675
浅いからこそなんだよなぁ…
初心者です皆さん教えてくださいって言ってたグウェルがこんな悪い道に走ってしまって悲しいよ
683: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:15:47.08 ID:ZVVr+1r00
>>682
うーんこの
654: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:07:43.97 ID:Tm8vR3bBd
グウェル麻雀大会からやろ
ダマテン引っかけ最高って期間は誰にでもあるわ
662: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:10:16.20 ID:fy8xLM8u0
手役に拘ったり無駄にダマにしたりリーチに対してベタオリじゃなくて回し打ちするようになったりと
色々麻雀が判って来た頃に陥りがちな罠
667: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:11:54.81 ID:CESLc2qP0
>>662
無理のない回し打ちならできる時はやった方がええぞ
形式テンパイ狙えるからな
679: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:14:20.13 ID:fy8xLM8u0
>>667
リーチに対してちゃんと安牌がわかるレベルならそうなんやが
筋はまあ安全やろレベルで回し打ちは大抵ろくなことにならんで
692: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:18:39.66 ID:ZVVr+1r00
>>679
言いたいことは分からんでもないがそれは安牌が分かってかつ中途半端な判断で回し打ちすると痛い目に遭うことを経験してきた奴の視点でしか分からんことや
700: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:20:00.29 ID:fy8xLM8u0
>>692
せやな、上手くなる過程で誰もが通る道や
グウェルのその時期が来たってことやな
668: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:12:03.37 ID:2w/O1a2v0
今からグウェル見始めたけどお前そういう計算なのか
680: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:14:31.28 ID:0WgxQzJ30
はっきり言わせてもらうがこのままやとグウェルは負けるで
こんな打ち方では本番じゃ通用しない
685: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:16:20.67 ID:V9md2ppY0
お前らのグウェル評好き
麻雀バトル漫画の観客とか観戦しとるライバルとかのコマに欲しい
689: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:16:45.11 ID:0V7eiiCS0
行き詰まったらチュゥ兵衛の麻雀動画で勉強すればええ
690: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:16:48.46 ID:dT7xvRgE0
後方南郷さん面雀士多いんやな
693: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:18:49.06 ID:V/PtqFEM0
アカギですら初期は変な打ち方して味方から何やコイツ思われたりするんやから
そらグウェルなら色々言われるやろ
705: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:20:28.67 ID:lrdOKnHap
「このままでは上では通用しない」「見損なったぞグウェル」みたいなこと言う2020/06/06キャラに同格の別の強キャラが「あんたもそういう時あったやろ?グウェル君は今が踏ん張りどきなんや」とか言うやつや
713: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:22:57.26 ID:0WgxQzJ30
>>705
パスワードは今日の8やめろ
718: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:24:12.63 ID:Mh9A2aLYd
722: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:24:42.18 ID:0V7eiiCS0
>>718
大宇宙麻雀やめろ
723: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:26:12.39 ID:n3wJCfTX0
>>718
和了形だけまともやんけ
724: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:26:29.38 ID:VkdL9dXuM
>>718
これ何や?
727: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:27:04.44 ID:xlSkhPaR0
>>718
これが地方ルールってやつか
729: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:28:06.67 ID:DlKJ6DvX0
>>718
じゅんちゃん忘れてるやん
742: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:32:23.94 ID:V/PtqFEM0
>>718
これの作者が今トリアーデっていう麻雀漫画描いとるけど個人的にオススメやで
まだ最新話が6話やから始まったばっかやけど
743: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:32:47.10 ID:PdVzFwCO0
>>718
これ本編派面白いよな
https://www.mangaz.com/series/detail/120651
732: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:29:32.78 ID:ojC4RUQp0
有名な漫画の哲也ですらポンした後にリーチするような漫画やったしな
752: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:35:41.58 ID:2tkpHMU6d
>>732
単行本だと「テンパイだ」に台詞修正されてたけどそれはそれでおかしいっていう
735: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:30:47.31 ID:sZOOeqLg0
麻雀のことでレスバするなら麻雀で決着つければ良いのでは?
741: 名無しさん 2020/06/06(土) 12:31:54.64 ID:scwgpGZPa
>>735
ウメスレに帰って
コメント