引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1592309534/
686: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:38:38.14 ID:TuzH0rArd
楠 栞桜 @Sio_Kusunoki (2020/06/17 00:37:27)
近々予定
画像
http://twitter.com/Sio_Kusunoki/status/1272916203531407362
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
近々予定
画像
http://twitter.com/Sio_Kusunoki/status/1272916203531407362
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
687: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:39:38.48 ID:IlxTpqU30
>>686
うおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおお
688: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:40:47.99 ID:gZsykZhP0
>>686
個人勢で3Dってすごない?
個人勢で3Dってすごない?
689: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:42:24.67 ID:XXgpG7qy0
>>688
1年半前なら相当すごいな
今はなんかもうめちゃくちゃ増えてよう分からん
1年半前なら相当すごいな
今はなんかもうめちゃくちゃ増えてよう分からん
706: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:47:54.58 ID:MbcqBOYP0
>>686
楽しみや
楽しみや
692: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:43:56.84 ID:d1cJdY4rd
個人勢はそもそも3Dでスタートしてる人も多いから…
694: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:44:35.78 ID:W8Ka2OXZ0
VRoidあるからなんなら2Dデビューより敷居低いまである
695: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:45:00.90 ID:M9HvTHKH0
最近はにじホロが突出しとるけどそこから個人への導線はごく一部以外薄いからそうなるのはわからんでもないな
何時Vに触れたかで個人勢の認知って全然ちゃうし
何時Vに触れたかで個人勢の認知って全然ちゃうし
696: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:45:06.44 ID:mai7jfDN0
元々live2で自作やなくて金払って依頼しての3D化ならそんなに多くないかもな
699: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:45:37.54 ID:x90VAfHG0
初期の個人って3Dの方が多かったような
3Dモデリングできる個人がVtuberになってたって方が正しいか
3Dモデリングできる個人がVtuberになってたって方が正しいか
703: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:47:15.62 ID:XXgpG7qy0
>>699
もちひよがデビューして今後もちひよクラスがぽこじゃか出てくるのかと思ったらもちひよクラスはもちひよだけだった話好き
もちひよがデビューして今後もちひよクラスがぽこじゃか出てくるのかと思ったらもちひよクラスはもちひよだけだった話好き
705: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:47:50.02 ID:RuF1R/cC0
>>703
あんなのがぽこじゃか出てこられた困るんだよなぁ…
あんなのがぽこじゃか出てこられた困るんだよなぁ…
701: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:46:09.70 ID:VcQPFMh90
なんか3D制作依頼出してたU民おった気がする
709: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:48:08.51 ID:flVTsFAI0
誰に3D依頼したんやろな
710: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:48:43.86 ID:bK7dsQz2a
ワイも親に貰った3Dボディ持っとるで
714: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:49:57.04 ID:fiKQ7Fw4r
live2dと3Dどっちが料金たけえのかね
トラッキング設備費用とかで3Dか?
トラッキング設備費用とかで3Dか?
720: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:53:14.19 ID:kGslftVT0
>>714
漏れてくる話聞くだけでもどこまで腕(信頼)のある製作者に頼むか細部にどこまで拘るかで2Dも3Dも全然変わるみたいやしピンキリやろ
漏れてくる話聞くだけでもどこまで腕(信頼)のある製作者に頼むか細部にどこまで拘るかで2Dも3Dも全然変わるみたいやしピンキリやろ
729: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:57:39.71 ID:UmxJtprc0
718: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:52:02.41 ID:RfG2FGaf0
ぽこぴー24時でも言ってたけど最近は3Dでも割と簡単にカメラで表情認識してくれるソフト出てきてるしそう変わらんとちゃうか
727: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:57:28.63 ID:W8Ka2OXZ0
逆にコーサカは2D体持ってないからスタジオ使えない間困っとったな
731: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:58:08.89 ID:XXgpG7qy0
>>727
2Dはワンオペで楽というメリットは間違いなくあるからな
そこらへんは流石にトレードオフ
2Dはワンオペで楽というメリットは間違いなくあるからな
そこらへんは流石にトレードオフ
791: 名無しさん 2020/06/17(水) 01:17:08.19 ID:qCUT6dSf0
コメント