スポンサーリンク
Vtuberニュース!!

葉加瀬冬雪さん、食欲が止まらない【にじさんじ】

コメント(0)  
スポンサーリンク
画像

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1594045761/

529: 名無しさん 2020/07/07(火) 09:54:59.30 ID:snOQe+aSr
定期

葉加瀬 冬雪 / Hakase Fuyuki @Hakase_Fuyuki (2020/07/07 09:52:13)
とんかつを食べたいという感情以外なくなってしまった
http://twitter.com/Hakase_Fuyuki/status/1280303571678801920

533: 名無しさん 2020/07/07(火) 09:59:13.97 ID:RlqnAML+0
>>529
胃腸とか強靭そうで羨ましいわ

534: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:00:12.94 ID:sGEh2O4sp
>>529
いいかい、学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。

535: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:01:02.15 ID:OHd5UUAYd
>>529
昼とんかつにしよ

543: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:08:35.79 ID:NzqbDwLj0
>>529
こいついつもなんか食いたがってんな

537: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:03:13.18 ID:WXxU7sph0
ほんひまと夜見さんと葉加瀬の肉布団で寝たら至上の極楽やろなあ

545: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:11:37.74 ID:snOQe+aSr
嘘やろ?

葉加瀬 冬雪 / Hakase Fuyuki @Hakase_Fuyuki (2020/07/07 09:53:38)
でも今日の晩ご飯唐揚げだから悩んでいる。。。
http://twitter.com/Hakase_Fuyuki/status/1280303932208627712

564: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:34:01.56 ID:1QCbhj72a
>>545
肉は食ってエエんや米減らせば大丈夫大丈夫

565: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:35:16.58 ID:3FD+5vtQ0
>>564
悲しいけど美味しいものって大体白米のおかずになるか酒のつまみにぴったりなのよね…

567: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:36:02.19 ID:RlqnAML+0
いうてトンカツとか唐揚げは単体でもアウトじゃないですかね・・・

570: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:47:22.41 ID:6wfyU7BLx
>>567
プロ野球選手も唐揚げ食ってたしいけるやろ(適当)

574: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:52:17.44 ID:3FD+5vtQ0
>>567
大根おろしをかければセーフ理論

568: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:37:58.77 ID:idsek7eMa
とんかつ屋コロナで潰れまくってるからいっぱいとんかつ食べてくれや

569: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:39:09.08 ID:dsyFkX660
揚げ物にしても別に異常な程の量食わなけりゃええだけやろ


他のVtuber

523: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:55:21.22 ID:dPUowt+f0
ひまちゃん青汁飲んどるんか意外やな

524: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:55:24.85 ID:Oiw330mR0
ひまちゃん、社に青汁を勧める

527: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:55:40.13 ID:CnzPaYZQ0
ほんひま、青汁有識者だった

536: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:57:46.28 ID:bPiA10c10
社「青汁だって元は野菜なんだから野菜ジュースに混ぜても変わんねーだろ!」(シャカシャカシャカ) 

草だけど一理ありそう

537: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:57:52.18 ID:W+pvLgbR0
青汁有識者ってだいたいのやつ不健康よな

542: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:58:38.39 ID:Oiw330mR0

549: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:59:45.78 ID:dPUowt+f0
>>537 
黒烏龍茶とかもそうやけどこれ飲んどけば好き勝手食ってもええやろ!ってなる人は多いやろなあ

564: 名無しさん 2020/07/06(月) 00:04:21.45 ID:w2G6+crZ0
>>549 
アッキーナも黒烏龍茶でリセットされるからとか言うてたな 
結果、結石再発や

541: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:58:38.46 ID:4R4wZd750
野菜ジュースクソ甘いから飲みすぎは別の問題出てきそう

546: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:59:23.16 ID:8n2nF/ah0
>>541 
そもそも野菜ジュースは飲めば飲んだだけ体に良いものではないからな

547: 名無しさん 2020/07/05(日) 23:59:33.04 ID:oy7Dkw/t0
野菜ジュースは糖分微量のじゃないと逆に不健康

553: 名無しさん 2020/07/06(月) 00:01:23.03 ID:pkpT4ZP80
青汁の素買って飲み始めたが牛もええけど豆のが合うな 
もしくは緑茶と一緒に飲めば抹茶みたくなるからお勧めやな

569: 名無しさん 2020/07/06(月) 00:05:56.45 ID:w2G6+crZ0
野菜ジュースは野菜生活みたいなのはただのジュースや 
一杯で一日分の野菜みたいなドロッドロの飲みにくいやつは多少効果ある

579: 名無しさん 2020/07/06(月) 00:06:57.54 ID:/txVSCzS0
青汁は食物繊維をバカみたいに取れるんや 
野菜とか穀物からも食物繊維は得られるけどそれだとぶっちゃけ非効率なんや 
だから青汁の主な効果は腸内環境が整うこととお通じが良くなることや

584: 名無しさん 2020/07/06(月) 00:08:57.54 ID:5qDCZaCUr
>>579 
それビオフェルミンで良くない?

587: 名無しさん 2020/07/06(月) 00:10:02.47 ID:MF8+1JOq0
えぇ… 

猫宮ひなた(Nekomiya Hinata) @Nekomiya_Hinata (2020/07/05 23:54:01) 
きょうのご飯はコーラでした 
http://twitter.com/Nekomiya_Hinata/status/1279790645435961344 




おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク