スポンサーリンク
Vtuberニュース!!

ディープブリザードがVtuberを名乗るのを止めてYoutuberとして活動していくらしい

コメント(0)  
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1595309645/

639: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:31:19.01 ID:aSS/7lnr0
ファッ!?深雪ちゃんもvtuber名乗るのやめるんか
https://youtu.be/YcMoBeQJZXw


661: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:41:30.69 ID:7cI5s25e0
深雪ちゃんVtuber名乗るのやめるんかぁ

664: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:44:04.72 ID:va6YclPq0
「(Vtuberのメインストリームが配信やゲーム実況ということを振り返って)Vtuberと名乗ることで活動の幅が狭まっているのではないか」は面白い気づきやな

676: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:49:57.66 ID:dJcqVkVw0
>>664
個人Vって、基本自分で絵描けるし
中には普通に絵くっそ上手い人もおるけど、ゲーム配信とお絵かき作業配信しかせーへん人多いよな
講座動画してる深雪ちゃんや、罰丸くんとか激伸びしてるから
上手い人は講座すればWIN-WINなのに割と不思議や

684: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:52:33.03 ID:gBgh7fIq0
>>676
イマドキは絵描けるひとモデリングできる人に依頼してる生主のが多いで
でもVじゃない人からしたら自分と言う存在がどんなものなのか疑問にならんかな

686: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:52:59.69 ID:F1f5GHN70
>>676
委員長とか船長がたまにやる絵描いたオフレポとかも好きやからもっと色んなVがやってほしいわね

688: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:53:22.06 ID:9eNNeOW50
>>676
絵の講座動画は長時間録画して脚本作って声別撮りして字幕とカットと倍速の編集しなきゃならんから言うほど気楽には作れんやろ

698: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:55:24.12 ID:I/5u/QAQ0
>>676
メイカちゃんも講座投稿しとるで
かなり参考になるからオススメや

682: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:51:56.83 ID:C71BZ29b0
深雪ちゃんのお絵かき講座メッチァ具体的でわかりやすいンゴ

700: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:55:45.41 ID:dJcqVkVw0
>>682
深雪ちゃんのお絵かき講座の編集量すごいよなアレ
大体のお絵かき講座って目の描き方、体の描き方みたいなのしか説明しないけど
どのツールを使って、どういう使い方して~っていうのが事細かに1~10まで説明されててほんまエグイ編集量や

695: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:54:40.99 ID:va6YclPq0
美雪ちゃんええ所信表明やったわ
Vtuber名乗ると「Vtuberファン」に向けて配信してるかのように思ってしまうけどお絵かきっていうより普遍的なテーマを扱うチャンネルやし「お絵かき講座youtuber」は分かりやすい肩書きやね

705: 名無しさん 2020/07/21(火) 22:57:52.65 ID:gBgh7fIq0
でもVTuberって名乗ることによって絡みやすさとかVというくくりで見られるメリットってあるよね
そういう点でディープブリはもう必要ないって洗濯なんやろうけど


おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク