引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1596095768/
282: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:24:17.83 ID:GGW3gSvha
[プリニー店長 for ボク姫@shop_prinny][7/30/2020, 6:17:19 PM]
日本一ソフトウェア関連のタイトルは、ホロライブの運営さんから一件一件配信の相談を受けつつ、ちゃんと承諾をしておりますのでご安心くださいませッスー!
[Tweet URL: https://twitter.com/shop_prinny/status/1288765606615855104 ]
日本一ソフトウェア関連のタイトルは、ホロライブの運営さんから一件一件配信の相談を受けつつ、ちゃんと承諾をしておりますのでご安心くださいませッスー!
[Tweet URL: https://twitter.com/shop_prinny/status/1288765606615855104 ]
285: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:26:14.90 ID:Bi/a/xj70
>>282
よし全ホロライバーはディスガイア1からやろう
よし全ホロライバーはディスガイア1からやろう
288: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:27:08.39 ID:sYqv43zh0
>>282
全員ディスガイアやろう
全員ディスガイアやろう
291: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:28:25.33 ID:xjkjYHfj0
>>282
これは地獄の罪人
これは地獄の罪人
317: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:35:41.46 ID:cMmmN2an0
>>282
サンキュープリニー
サンキュープリニー
286: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:26:25.80 ID:ttVjiqzM0
日本一草
290: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:28:23.21 ID:cN3HZi090
じゃあプリニーな!
296: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:30:09.57 ID:RrHl4vEf0
日本一くんガレリアまだ…?ってネタももうできないんだよな
302: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:31:19.27 ID:hsW3IAf80
最近のディスガイアには対人モードもあるらしいぞ
305: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:32:12.16 ID:p4hOW9fw0
そういやソシャゲがリリースされるだかされないだかでネタにされとったの思い出したわ
306: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:32:24.79 ID:FeMdIeDeM
日本一はどうやって利益出てんのかマジで謎
318: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:35:50.80 ID:TWY8SoiR0
最近の日本一やとこの辺はビジュアル好きやな
ゲーム内容は知らん
画像
ゲーム内容は知らん
画像
327: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:38:39.40 ID:jUYCdzAK0
>>318
ドクムスメはビジュアル良いんやけどPV見たらゲーム面はあんま面白そうやなかった
ドクムスメはビジュアル良いんやけどPV見たらゲーム面はあんま面白そうやなかった
323: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:37:59.58 ID:n2FAg65Nd
日本一はノベルゲーだかADVが売れてるんやなかったっけ
325: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:38:22.96 ID:OYtYyXM50
日本一ソフトウェアのクソゲー耐久しないか?
328: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:38:47.21 ID:uWQgNv+Z0
日本一は「面白そうな」ゲーム多いよな
面白そう
面白そう
330: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:39:17.01 ID:7/jb0HrOd
日本一は魔百おもろかった
331: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:39:30.43 ID:LbH5PNtV0
日本一ソフトウェアは神ゲーの流行り神がある
332: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:39:44.62 ID:GGW3gSvha
ガレリアの発売日も決まったからルフランやってくれ
334: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:40:18.41 ID:cfoc0/tc0
日本一は夜見さんのローグライクはまあまあおもろかったで
コスパ的に買う気にはならんけどな
コスパ的に買う気にはならんけどな
336: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:40:24.16 ID:X9Muu2kS0
今日発売の日本一の百合ホラゲーを巴さんが配信してたな
ホロ勢もやらんか?
ホロ勢もやらんか?
339: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:41:26.60 ID:QoZlFmJH0
日本一のゲームって面白そうなんやけどやろうと思わんのよな
なんでやろ
なんでやろ
341: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:41:59.79 ID:dMBO3bkQ0
>>339
無駄に高いからやろ
無駄に高いからやろ
349: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:44:26.99 ID:jUYCdzAK0
>>341
夜廻とかなー
内容はええけど値段相応かって思うと?が付く
夜廻とかなー
内容はええけど値段相応かって思うと?が付く
345: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:42:43.67 ID:cMmmN2an0
>>339
半額くらいで買うと満足度高いけどあの値段はちょっと強気すぎる
半額くらいで買うと満足度高いけどあの値段はちょっと強気すぎる
347: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:44:23.39 ID:vJWCuk8Q0
>>339
ps4とかvitaのフリープレイの外れ枠でよく日本一ソフトウェアのゲーム来てたけどほぼやったことないわ
ps4とかvitaのフリープレイの外れ枠でよく日本一ソフトウェアのゲーム来てたけどほぼやったことないわ
340: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:41:48.29 ID:kMqoKhpo0
日本一くん軽めのゲームを8000円くらいで売るのやめてもろて
346: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:43:32.35 ID:eYIoio540
日本一ならクリミナルガールズだけはガチでオススメやぞ
348: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:44:23.40 ID:PIihlgaJ0
日本一ソフトウェアってどこが日本一なんですか?
357: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:46:05.97 ID:allVjmuJ0
>>348
社名は「それぞれが誰にも負けない才能を持ち寄ることで、今までにない面白いゲームを作りたい」という理念に由来する[12]んやで
社名は「それぞれが誰にも負けない才能を持ち寄ることで、今までにない面白いゲームを作りたい」という理念に由来する[12]んやで
350: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:44:43.67 ID:2Uz/7aqO0
日本一くんはインディーズみたいなゲームの割に高えなとは思う
セールで買う分にはいい
セールで買う分にはいい
352: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:45:12.71 ID:bhQPWwl90
みんな夜廻はようやっとるのに他はあんまりやな
354: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:45:15.82 ID:cgKwvyvr0
378: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:51:07.28 ID:UlOzEagh0
>>354
死ぬほどせとみやがキモくてなぜか公式がコメント欄で補足を落としていったりする配信(公認)
死ぬほどせとみやがキモくてなぜか公式がコメント欄で補足を落としていったりする配信(公認)
464: 名無しさん 2020/07/30(木) 19:08:42.12 ID:cgKwvyvr0
>>378
できるなら案件にしてやりたいが予算が無いとぶっちゃける日本一ソフトウェア
できるなら案件にしてやりたいが予算が無いとぶっちゃける日本一ソフトウェア
355: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:45:21.95 ID:OYtYyXM50
わいはディスガイアは腐るほどやったが他は微妙やね
358: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:46:15.76 ID:cN3HZi090
ルフランとか割とよかったんじゃないか まぁワイはやってないんやけども
359: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:46:27.85 ID:yWEuESeP0
拷問官「ラストリベリオンやれ」
360: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:46:56.64 ID:JsNBWE/40
>>359
スベリオンはちょっと…
スベリオンはちょっと…
362: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:47:03.87 ID:DHqc7HTr0
日本一はケレン味があるストーリー、凝ったゲームシステム、やり込みにちゃんとリターンがあるデザインなんかは評価高いんやが
だいたいゲームバランスが大味過ぎて途中で飽きて来るんよ
だいたいゲームバランスが大味過ぎて途中で飽きて来るんよ
363: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:47:14.30 ID:knLACKR10
日本一ソフトウェアはあのシステムソフトアルファーのゲーム部門を受け継いだってことだけ知ってる
367: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:49:15.04 ID:MV2/Rjd40
有栖ちゃんがやってた目隠し王子みたいなのも日本一やっけ?
376: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:50:57.25 ID:jUYCdzAK0
日本一のソフト実況OKなら風雨来記3を誰かやってクレアー
>>367
せやなホタルノニッキとかおそらく同じエンジンで似たゲームをいくつか作っとる
>>367
せやなホタルノニッキとかおそらく同じエンジンで似たゲームをいくつか作っとる
406: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:56:01.42 ID:tZx9U41I0
日本一ソフトウェアはなんでこんなに警戒されとるん?
412: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:57:38.32 ID:RrHl4vEf0
>>406
何度も言われとるけどsteamで3000円とかなら満足できるタイプのゲームがフルプライスだからや
はまったら気にならんけど少しでも自分の感性と外れるともどかしさがある
何度も言われとるけどsteamで3000円とかなら満足できるタイプのゲームがフルプライスだからや
はまったら気にならんけど少しでも自分の感性と外れるともどかしさがある
422: 名無しさん 2020/07/30(木) 19:00:37.61 ID:tZx9U41I0
>>412
なんかそういうの逆に応援したくなる
今度買ってみるわ
なんかそういうの逆に応援したくなる
今度買ってみるわ
408: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:56:18.76 ID:uvqB42IU0
日本一(ガキに厳しい)ソフトウェアやぞ
そういえばボイドテラリウム誰もやってなかったっけ?
そういえばボイドテラリウム誰もやってなかったっけ?
409: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:57:07.55 ID:guhdwdhT0
>>408
昼見さんでやってた
昼見さんでやってた
コメント