引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1598371706/
869: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:20:49.03 ID:LzxP7iUl0
のりプロも任天堂できる感じっぽいな
871: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:22:12.93 ID:vqiNcZrr0
[のりプロ公式@noriopro][2020/8/26 17:15:19]
【お知らせ】任天堂様のゲーム著作物を利用した配信について
#のりプロ
画像
https://twitter.com/noriopro/status/1298534477275095040
良かったわね
【お知らせ】任天堂様のゲーム著作物を利用した配信について
#のりプロ
画像
https://twitter.com/noriopro/status/1298534477275095040
良かったわね
883: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:24:46.86 ID:lxyBBsmRd
>>871
はえ~こんなんできるんやな
めちゃめちゃ柔軟や
はえ~こんなんできるんやな
めちゃめちゃ柔軟や
886: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:25:08.84 ID:Hzepfga5x
>>871
守るもの生み出してからホンマにクリエーターとしても強くなってきたなたまきくん
守るもの生み出してからホンマにクリエーターとしても強くなってきたなたまきくん
928: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:37:11.32 ID:ufcHfLIAM
>>871
頭ぽんぽこなワイにはよくわかってないんやけどこれは774みたいな演者総取り方式ってことなんかな
のりプロが法人格を持つのか任意団体なのか未だによくわかってないけどなんにせよ「個人」ではないから任天堂に話を通してOK貰ったってことよな…?
頭ぽんぽこなワイにはよくわかってないんやけどこれは774みたいな演者総取り方式ってことなんかな
のりプロが法人格を持つのか任意団体なのか未だによくわかってないけどなんにせよ「個人」ではないから任天堂に話を通してOK貰ったってことよな…?
940: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:39:59.27 ID:hPPD0mVMM
>>928
箱だけど収益をのりおが取ってないから個人なんやろ
箱だけど収益をのりおが取ってないから個人なんやろ
875: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:23:39.43 ID:tKbu+ucCd
のりプロは個人向けガイドラインの適用を公式に認めてもらった形か
規模小さめのところはこういうのもできるんやな
規模小さめのところはこういうのもできるんやな
コメント