引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1674363585/
289: ななしのV 2023/01/22(日) 17:29:28.99 ID:QWnZqN+H0
今日は星川がライバー達とデュエル配信するらしいから楽しみや
290: ななしのV 2023/01/22(日) 17:30:31.22 ID:svOPBjba0
291: ななしのV 2023/01/22(日) 17:31:20.68 ID:XOjaB24c0
>>290
社築🖥 @846kizuQ (2023/01/22 17:30:16)
誠に残念ですが…
https://ohayua.cyou/tweet/1617077173525032967/846kizuQ
社築🖥 @846kizuQ (2023/01/22 17:30:16)
誠に残念ですが…
https://ohayua.cyou/tweet/1617077173525032967/846kizuQ
295: ななしのV 2023/01/22(日) 17:32:23.40 ID:Q9kPvFB80
>>290
楽しそう
楽しそう
296: ななしのV 2023/01/22(日) 17:32:40.69 ID:sVHUDBeQ0
>>290
バックアップとかは無いんか?
バックアップとかは無いんか?
292: ななしのV 2023/01/22(日) 17:31:31.09 ID:R7C1OENO0
SSD逝ったんなら配信アカンのでは?これ渋ハルPC?
298: ななしのV 2023/01/22(日) 17:33:31.98 ID:kgXD5L/T0
渋ハルpcやったろ星川
299: ななしのV 2023/01/22(日) 17:33:47.32 ID:Q9kPvFB80
やっぱりこの世のすべてをワンドライブに置いていこうぜ
300: ななしのV 2023/01/22(日) 17:35:03.40 ID:nV9TVMMga
クラウドストレージは信用ならんおじさん「クラウドストレージは信用ならん」
314: ななしのV 2023/01/22(日) 17:41:11.20 ID:fJI1y2J6a
>>300
ワイ「この世の全てをそこに置いてきた!(ドン」
ワイ「この世の全てをそこに置いてきた!(ドン」
304: ななしのV 2023/01/22(日) 17:36:59.11 ID:7+4FggU70
iCloudのおかげでクラウドストレージの偉大さに気付けたわ
305: ななしのV 2023/01/22(日) 17:37:01.39 ID:CkyMU2JP0
渋ハルPC使ってたっけ?
307: ななしのV 2023/01/22(日) 17:38:08.34 ID:5FYsTghc0
動画編集とかしてると寿命2年ないとか聞いたな
309: ななしのV 2023/01/22(日) 17:39:03.83 ID:QWnZqN+H0
配信用とゲーム用でPC分けてるライバーも何人かおったはずやから
星川もそのパターンならスマホ繋げばいけるかもしれん
星川もそのパターンならスマホ繋げばいけるかもしれん
312: ななしのV 2023/01/22(日) 17:40:57.37 ID:02jCH+EY0
バックアップは昔ならレイド組めっだったけど今だとクラウド保存しろなのかな
313: ななしのV 2023/01/22(日) 17:40:58.50 ID:NI4RRVOg0
HDDならまだしもSSDでデータサルベージできんのか?
316: ななしのV 2023/01/22(日) 17:42:14.48 ID:gD08YpyA0
言うて委員長がデータ復旧で何十万も取られたんやしライバーならデータのバックアップする教訓が裏で回ってるやろ
317: ななしのV 2023/01/22(日) 17:42:21.26 ID:XOjaB24c0
委員長がサルベージした時はなんぼ掛かったんやっけ
335: ななしのV 2023/01/22(日) 18:11:29.92 ID:XOjaB24c0
337: ななしのV 2023/01/22(日) 18:13:37.93 ID:fwGHIix70
>>335
サポセンYASIRO今日も出動か…
サポセンYASIRO今日も出動か…
403: ななしのV 2023/01/22(日) 19:03:11.05 ID:sVHUDBeQ0
星川のバトルシティも延期か
残念
残念
351: ななしのV 2023/01/22(日) 18:26:46.99 ID:5FYsTghc0
PCの修理ってまず裸になるんやっけ?
362: ななしのV 2023/01/22(日) 18:36:52.75 ID:QWnZqN+H0
黛が卒業した今ってにじ内で他のライバーのPC相談乗れるのってやしきずくらいなんやろか
364: ななしのV 2023/01/22(日) 18:38:38.58 ID:3oVlS6Rqp
>>362
なんとはかちぇも相談に乗ってくれるらしいで
【2視点動画】なろう系主人公のように新人ライバーを救う葉加瀬冬雪【にじさんじ/にじさんじ切り抜き/石神のぞみ/石神のぞみ切り抜き/デビュー配信/新人ライバー/葉加瀬冬雪/葉加瀬冬雪切り抜き 】
https://www.youtube.com/watch?v=nPKh0fyWn1k
なんとはかちぇも相談に乗ってくれるらしいで
【2視点動画】なろう系主人公のように新人ライバーを救う葉加瀬冬雪【にじさんじ/にじさんじ切り抜き/石神のぞみ/石神のぞみ切り抜き/デビュー配信/新人ライバー/葉加瀬冬雪/葉加瀬冬雪切り抜き 】
https://www.youtube.com/watch?v=nPKh0fyWn1k
367: ななしのV 2023/01/22(日) 18:42:04.62 ID:T3c7cnvi0
>>364
能力者を装った一般人と一般人を装った能力者の絶対的な差やな
能力者を装った一般人と一般人を装った能力者の絶対的な差やな
368: ななしのV 2023/01/22(日) 18:42:20.36 ID:sVHUDBeQ0
>>362
初期はハジキがサポセンって言われてたな
社と黛のイメージが強いだけで他にも相談乗ってるライバー自体は沢山いる
初期はハジキがサポセンって言われてたな
社と黛のイメージが強いだけで他にも相談乗ってるライバー自体は沢山いる
365: ななしのV 2023/01/22(日) 18:40:00.73 ID:CkyMU2JP0
はかちぇと通話したら直るらしいぞ
366: ななしのV 2023/01/22(日) 18:40:37.00 ID:161GwP/a0
はかちぇ「理解った」
372: ななしのV 2023/01/22(日) 18:47:15.74 ID:1Xe91XDI0
普通に裏で相談して解決してるパターンが多いやろしな
384: ななしのV 2023/01/22(日) 18:54:20.46 ID:sE/WTh4I0
ネットのキャラがPC弱いわけないだろ!パトラ!
385: ななしのV 2023/01/22(日) 18:54:57.13 ID:/O7zCJ1M0
>>384
???「パソコンの中にハムスターいる!」
???「パソコンの中にハムスターいる!」
PCぶっ壊れ、とりあえず社さんに言われたものAmazonで頼んで、今日出来ることはすべてやった…!今日は遊戯王配信する予定だったんだけど延期にします😭楽しみにしてくれてた人達ごめんね🙏
— 星川サラ🌟Sara Hoshikawa (@Sara_Hoshikawa) January 22, 2023
奇跡的に新品渋ハルPCがもう1台お家にあるので設定してきます、、、渋ハルありがとう、、、。
コメント
今日バトルシティあったんか!?
見逃したわ
多分星川がいろんなライバーにデュエル挑む感じだったっぽい
それも見たかったなあ
次に期待
ありがとう渋ハル
頼れるね
ヤシロダイレクト
みんなもバックアップは定期的にしようね
オタクくんのDiscord口調がちょっとオタクすぎないか?
そこが好きです
最初のディスコのやりとりが、それに加えて説明分かりやすいせいで悲壮感際立ってるのが良い
いやPCが〇んだのは笑えんが…
業務連絡以外でオタクじゃない文章がワイにはわからん
本当のことを言うな
どさくさに紛れて渋ハルをホラゲコラボに誘うも拒否られる
SSDの突然死は怖いよね
結構機材周りとか先輩ライバーが相談に乗ってる話出るよね
表では一切ない絡みが出てきたりしてびっくりすることがある
今回みたいのはやしきずだったりマイク関係は社長だったり詳しい先輩多くていいよな
チャイカは遊戯王の語録教えてくれるしな
サポセンってハジキの事かと思った
今はやしきずなんだね
ハジキがサポセンって言われてたのってもう何年も前だからなぁ……
ちーさんyoutubeデビューあたりが一番印象深いな
今はもうちーさんがyoutubeデビュー遅かったって言ってもしっくりくる人少なそう
渋ハルPCそんなすぐ壊れるのか?
1年2年でSSD死ぬとかどんな使い方してんだよとw 話にならんだろ。ガレリアは適当なSSDつけてるのかねえ。
そもそも酷使する配信者と一般を同列に語るのはおかしいぞ
SSDなんてBTOで新しいの買ってもすぐ壊れるくらいにはギャンブル要素強いぞ
ただシステムとゲーム用に分けるべきだと思うから普通にSSD1枚構成だったのかもな
そこまでギャンブル要素強いもんじゃねえよSSDは
渋ハルPCはスペック盛りすぎてケースの排熱が追いついてなさそう。
渋ハルPC出して設定するって書いているだろまず読めよ
渋ハルPC2台持ちで壊れたからもう1台を引っ張り出してくるって話だぞ
突っかかる前に少しは調べろ
どんな良いもんつけてても壊れる時は容赦無く壊れるんよなぁ…
かつて黛がSSDの不良でARKインスコ出来なかったりグラボの初期不良引いてコラボに遅れた時とかあったのを思い出したわ
黛はそういうの引きすぎなんよ
何もしなくてもスタジオの機材が壊れた男は伊達ではない
やっぱHDDしか勝たんか
予備のPCが存在するのが配信者って感じしてすごい
自分なんて挙動怪しいよな……って言いながらビクビク一年以上ごまかしてる
実は一台目→渋ハルからのプレゼント、二台目→V最協での優勝賞品だから、持って入るけどイレギュラーな予備ではあるよ
それはそれとして買い替えもそうだけど、バックアップとっておこう
ゲームの大会だと優秀賞品PCとかあるし
あとVじゃないけど案件の企画ミッションクリアで挑戦者&視聴者に抽選でPCプレゼント!とか見たことある
元スレでも言われてるけどネタじゃなく機材回りはパトラセンターも存在するらしいね
にじさんじライバーからの連絡も多いとか何とか
そも最近色々なライバーがPC壊れてるし渋ハルPCが~ってことではない
いちごちゃんとかレオスとかも壊れたらしいし
偶然だろうけどそういうのって何故か重なるのあるよな、別に病気移されたわけでもないのに体調崩す人が同時に複数いたり
シンクロニシティ…!
そもそも黛にPC強いイメージ無いな
本人が機材トラブルで困ってたのは見かけたけど
葉山のサポセン、デビュー直前の健屋の数時間フォロー、通話だけで鷹宮の3年来の悩み解決、他にも若女将えるさんほんひまでびちゃん葛葉の相談に乗ってたり表に出てるだけでも少なくともライバーから頼られる側だった
本人いわく機材トラブル起きまくってそれを自力で都度都度解決してたから勝手にPCに強くなったらしいが
PC関連はハジキやしろシェリンあたりがくわしいイメージ
それぞれ他ライバーが相談した経験あるし
もうこれまでに何個も何個もHDDとSSD使ってるけど故障率に体感大きな差はないな(むしろHDDの方が不調多かったくらい)
SSDが故障しやすいみたいなのは初期のイメージ引きずってるだけだと思う
SSDは予兆なく壊れるってのもよく言われるけどHDDもダメなときは一発で逝く
SSDの容量が一杯になるとPC交換時期な本間ひまわり
委員長をはじめSSDが壊れたらPCは交換するのが当然やな
RAID0じゃないNASに定期バックアップして、そこからS3辺りにバックアップするのが安心だけど
個人でやるのはなかなか厳しいからなあ
HIKAKINがゲーム部屋用や収録用だったり動画編集用だったりPC何台も持ってたけど
あれも作業効率以外にもリスク回避的な面もあったんかな
私のPCももう6年になるから怖いな
最近よくフリーズするし。シャットダウン全くしないのに良く持ってる方かもしれんが
フリーズが多発してるのは完全にメモリの劣化
同じ症状だったけどCPUとマザボ変えたら直ったからわからん
サポセンは神田もちょくちょく人のこと手伝っているイメージある
M.2 SSD最近壊れたから共感するわ
原因の大半は熱だ
PC内部の掃除をするやつは少ないから
各種ファンの冷却能力落ちて色んな不調を起こす
M.2SSDは結構発熱するが
基本ケースファンによるエアフローのみで冷却するから
ケースファンの能力落ちてると壊れやすい
こまめにとまでは言わんが定期的にホコリの掃除するんだぞ
PCはオカルト、石神と葉加瀬の件で学んだ
FPSをやってるおかげで渋ハルPCを手に入れピンチの時も替えがある一方、
絶対FPSを配信してるせいでパソコンの寿命はすり減っていると思う。
ときどきPCトラブルをライバー間で相談してるの見かけるけど
えにからでそういう技術トラブルの担当者みたいなんはおらんもんなんかな
知識面中心のその手のプロが0ってことはなさそうだけど、配信のトラブルは配信者に聞くのがいいんでしょう
特ににじさんじくらいサポセンライバーの選択肢が豊富ならやしきずがそれでキャパ超えするってこともなさそうだし
ライバー同士がSSD全消去を賭けた一世一代の戦い
そんなガチ大会があってもいい
トラブルが起こった時まず本部の技術担当じゃなくて近くの同僚に相談ってなる気持ちはわからなくもない
野良猫なんか機材トラブルなった時になぜか真っ先に剣持に相談してたし
その年で壊れた機材天下一武道会開いて欲しい
ハジキの名前が挙がってるけど、そもそも得意分野が違ってそう
社やシェリンは主にPC ハジキやしずりんはPCっていうかOBS専門(配信設定)感ある
ハジキはPC全般に強いよ
やしきずは教え方が上手いけど、知識面で一番凄いのは間違いなくハジキよ
これまでも、そしてこれからも
わざとやってる?
どういう意味ですか?
ハジキは人望なさそう
箱内で後輩から頼られた事あったか?
誰に人望がなんて無粋な話するお前よりは人望あるよ
配信分野のサポセンもたぶん運営がやれるようになってるだろうしいい意味でやる必要性なくなってそう
にじさんじ人数が多いから相談持ち掛けたら誰かしらその方面に詳しいライバーが1人か2人は来てくれて内部で解決してる印象
へー意外ハジメさんってそういう設定できたんだな…
しずりんのイメージの方が強かったわ
社に関しては過去にでびの配信にも来て解決した瞬間みたから信頼感半端ないわ
PCの問題でると、あっちこっちで声かけられてるし、
問題に対して自己解決もできるからな…
問題の検証から考えられるのは、問題にかかわる知識のある証拠だから
解決までの筋道に説得力があるから、信頼感もあるんだろうね
なんか動かしました→動きましたーだと、どこが悪かったのかもわからないから
ハジメに関しては、初期にサポセン的な行動を取ったけど直らなくて結局しずりんが直してたりしてたのでまあ…
今じゃpc詳しい人間もそこそこいるだろうからわざわざ交流の無いハジメに聞く必要がないんだ
ハジキに関しては○○だったらしいみたいな話し方のやつが多すぎてソース無い話はageもsageも眉唾だわ
ちーさんの1回目二回目の配信とか明確に残ってるのはあるぞサポセンハジメ
そういうのは問題ないやろ、ワイが言ってるのはソースの無い話のことや
SSD不良とかパソコンの中ではかなり軽傷
修理に出しても他のとこの不良と比べてかなり少額なんだが
これで全部捨てるのはもったいない
SSD交換してOS入れなおすなら個人でも出来る