スポンサーリンク
Vtuberニュース!!

にじENのARライブ『COLORS』開催中止へ

コメント(108)  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675254519/

622: ななしのV 2023/02/02(木) 13:01:30.10 ID:Xc1Sfnr6a

延期じゃなく中止とな?

639: ななしのV 2023/02/02(木) 13:08:56.50 ID:m4p8hAW8d
>>622
新型コロナウイルスおよび諸般の事情の影響を受けた
スケジュール遅延により、
って書いてるから中止以外の状況いまいち分からんな
コロナ影響だけならまあ分かるけど

623: ななしのV 2023/02/02(木) 13:01:42.01 ID:lsRjGOgK0
ENライブずあああああああああああああああ発表から中止までの判断が早い

624: ななしのV 2023/02/02(木) 13:02:28.34 ID:3Y/Z0XbTd
はあああああああああああああああ

628: ななしのV 2023/02/02(木) 13:04:12.84 ID:mK0778jud
ずあああああああああああああああ

630: ななしのV 2023/02/02(木) 13:05:01.55 ID:AvvC8m7H0
5類堕ち確定が思ったより遅かったんかな

631: ななしのV 2023/02/02(木) 13:05:02.80 ID:UzW+yAJT0
延期ですらないってなんや…
fantasiaみたいにできんかったんか

635: ななしのV 2023/02/02(木) 13:06:32.68 ID:r9gyukE3a
>>631
FANTASIAも最初は中止で発表されたやろ

637: ななしのV 2023/02/02(木) 13:07:00.93 ID:y+IyFqn90
>>631
Fantasiaの時も中止のお知らせでその後にリベンジ公演決定やで
そもそも今後の実施・展開が決まったらまた発表するって言っとる

632: ななしのV 2023/02/02(木) 13:05:09.46 ID:B/NqZ9FW0
ずあああああああ
コロナ許せんわ
あんなに嬉しそうに開催発表しとったのに

633: ななしのV 2023/02/02(木) 13:06:04.06 ID:f3yWe21xd
諸般てなんなんやろな

636: ななしのV 2023/02/02(木) 13:06:39.74 ID:wWxuxjmk0
延期じゃなくて中止なのか
ほんま海外事情ややこしいな

638: ななしのV 2023/02/02(木) 13:08:50.54 ID:m0uW5ywG0
どこの国のどの事情の影響がでかいのかわからんのが大変やな

640: ななしのV 2023/02/02(木) 13:10:31.80 ID:uVP8MFfFH
ENはマジで幅広いからなぁ

643: ななしのV 2023/02/02(木) 13:11:16.17 ID:QLD9Xj2g0
>>640
住んでる国がほんまバラバラやからな

642: ななしのV 2023/02/02(木) 13:10:46.08 ID:KDjQ9SFe0
発表したのついこの前だしそんなに急な変化あったんだろうか

644: ななしのV 2023/02/02(木) 13:14:13.73 ID:u3kZASk80
ENARライブ発表したばっかやんけ
残念だわ

645: ななしのV 2023/02/02(木) 13:14:39.26 ID:Zm4I5fJ80
5類堕ちが5/8やしそれ以降にリスケしたいんちゃうかという学説あります

660: ななしのV 2023/02/02(木) 13:22:08.60 ID:Xc1Sfnr6a
>>645
ちょっと調べたら4/26の海外アーティストのライブも中止になっとるんやな、マジでこれなんかもしれんな

スポンサーリンク
646: ななしのV 2023/02/02(木) 13:14:42.53 ID:OA8nft2l0
ラズライトのお披露目収録形式にしてたり色々対策してたし今回のライブは最初から収録形式て明言してたし普通にやれると思ったんやけどなぁ

647: ななしのV 2023/02/02(木) 13:14:55.16 ID:S2HnWYrtp
いまコロナ危険視してマスクなんかしてんの日本だけちゃうんけ

651: ななしのV 2023/02/02(木) 13:16:05.74 ID:xJUCoGCJx
>>647
その日本に人集めようとするからこうなった可能性よ

649: ななしのV 2023/02/02(木) 13:15:55.17 ID:Xc1Sfnr6a
日本だけ見てると声出し解禁されてってたりだいぶ緩和されてきてた印象やったしなぁ
海外ライバーが一度は絶対渡航しないといかんってのがこんなにハードル高いとは思わんかったな

652: ななしのV 2023/02/02(木) 13:16:07.69 ID:5NRqC5JM0
どこの国が今やばいんやろ?
日本のせいじゃないよな

653: ななしのV 2023/02/02(木) 13:16:09.77 ID:AvvC8m7H0
5類堕ちが5月で、直後にサミットがあるから渡航関連一度厳しくなると思うので夏あたりにリベンジじゃないですかね

654: ななしのV 2023/02/02(木) 13:16:35.79 ID:9WTcf8WG0
こればっかりはしゃーない

655: ななしのV 2023/02/02(木) 13:17:05.41 ID:m0uW5ywG0
リスケはともかく中止にする原因は国内には無いように思えるけどどうなんやろ
どちらかというと解禁ムードやろ
海外のどっかの国は今でもガチガチなところあるんかな

657: ななしのV 2023/02/02(木) 13:18:43.90 ID:S2HnWYrtp
収録もあかんレベルの中止って分からんな
この間普通に旅行来てたし

スポンサーリンク
664: ななしのV 2023/02/02(木) 13:23:16.10 ID:dId9DCe20
FANTASIAも最初中止やったしまだ希望はあるか


669: ななしのV 2023/02/02(木) 13:27:02.61 ID:tHznW6yod
となると次のEN3DはOBSYDIA3人のお披露目配信か?
ただペトラはともかくセレンロゼミ様のスケジュールに時間がかかるか

671: ななしのV 2023/02/02(木) 13:29:04.71 ID:6G9v5nCLa

673: ななしのV 2023/02/02(木) 13:30:35.91 ID:y+IyFqn90
収録現場に関わる人の誰かが発症でもしたら全てが先送りになるし
色んな国からの渡航のスケジュール合わせなんて死ぬほど面倒くさい印象しかないわ

679: ななしのV 2023/02/02(木) 13:37:24.10 ID:NIxRJ7Q2p
にじENライブ中止ずあああああああ
リベンジ公演どっかでやってくれ

684: ななしのV 2023/02/02(木) 13:52:11.14 ID:iCdDmlY/0
ENライブ発表後即チケット買ったくらいには期待していたから残念すぎるわ
リベンジ頼むでえにからくん

スポンサーリンク
スポンサーリンク



にじさんじ
日刊バーチャル

おすすめ記事

コメント

  1. 中止(延期)

    • リベンジ公演に期待。

    • まぁどうなるかわからんから一旦中止にしといた方がええんやろな
      リベンジ頼むで!

    • 代替えスケジュールの見通しが立ってる状態じゃないと延期とは言えないしな。
      リベンジ公開をやるにしてもいったんは中止といわないといけない。

    • チャイカ「中止でーす」

      • クレアさん「な、なにが・・・!?」

        • エル「それなにっ!?」

  2. バンプのライブも声出しokなったって聞いたから安心してたわ

  3. そもそもオンラインライフだから観客の感染恐れる必要ないし収録だしでライブには影響ないもんなぁ それで二ヶ月もあるのに中止は余程のことがあったんやろか

    • タイミング的にビザが発行されなくて収録できないんだろ

      • 新型コロナウイルスおよび”諸般の事情”ってあるからそっち方面の影響がありそうだ
        いかんせん国外の状況なんて細かく知られてないからどうなってるのかわからんし

      • 結構勘違いしている人いるけど
        日本は中国に対するビザ発給停止をしていないだよ
        中国が勘違いしただけ
        中国もそれにわかって正式にビザ発行停止の解除をこの前した

  4. 直前中止と早め中止どっちがマシなんだろう
    どっちも良くは無いが仕方無し
    待つ!

    • 上げて落とされる感で言えば直前中止はかなりクるぞ ファンタジアがそうだった

    • 早めに中止すれば演者・スタッフ・リスナー共にリスケもしやすくなるし、無茶したけど結局中止よりは負担的・心理的に考えても多少マシではある

  5. まぁ延期するにしても日にち決まっていないまま延期にした場合、チケット代の払い戻しが発生したりしなかったりもあるし
    今回は収録だからほぼないだろうけどメンツ変更や会場変更などでキャンセルやキャパの問題などがあるから
    いったん一律中止でバラしたほうがいいという考えなんかな

    • あれ このライブ会場あるん? 前のARライブみたく配信オンリーのライブだと思ってた

      • 今回はないよ、想定としては過去のSitR東京とかFantasiaのことも併せて書いたつもり
        とはいえ会場というより3つのプラットフォームで配信チケット販売してるからそのあたりの調整もあったりはすると思うよ

  6. ライブ中止マジかー…
    にじフェスといいFANTASIAといい、
    コロちゃん本当邪魔してくるな

  7. というかコロナが流行ってから
    この時期のイベントは、ほぼコロナに止められてる感じがするな

    • ニュースとか見てない感じ?
      イベント規制緩和の流れで声出しOKもされてるのに

      • にじさんじの話じゃね?

      • にじさんじに関しては冬のイベントは魔物みたいなもんだぞ
        何度中止になったか…

      • ごめん、主語が抜けてた。
        他の人も書かれてる通り、にじさんじのこの時期のイベントの事ね

      • ぶっちゃけ根拠のない緩和なんで、感染者出たりのリスク考えたら難しいと思うけどね。
        とは言え今回はオンライン配信のみ、事前収録なのでENのライブには関係ないけど

  8. あー5類に変わる関係でか?ありそうな説だな

    • 何の関係があるんだ

  9. 五月に広島でサミットやる関係でまたビザが厳しくなってきたみたいだしそれで収録スケジュール自体が流れたんだろう

    • だとしたらスケジュール管理あますぎる
      もうちょい考えて色々動いてくれよと思うわ

      • その辺は国会常会開幕から一気にテコ入れ入ったから考えで管理できる問題じゃないで

      • ビザはまじで難しいんよ
        コロナも関係するし変わるし

      • いつから準備に動いてたかなんてこちらには知る由もないし、そりゃ時期を後ろにすれば緩和されてる可能性は上がるけど業界の盛り上がりの熱が下がってる可能性、なんなら新種株の流行の可能性もある

        難しい事承知で開催しようと努力してるんだから色々考えてないわけないだろ

      • いや見通し甘くしてないからスケジュールを動かしやすい会場無しの配信ライブにしてるんだろ

      • とりあえず働いたことが碌にないのは分かった

    • 同業他社が全体ライブに向けてどんどん来日してるのはなんかからくりあるんか?

      • 同業他社って言っても規模がそもそも違うし個々単位なら同じように日本には来れてるよと言う

        • その理屈はおかしいだろ

  10. どっちにしろ下手に強行するより予め中止しとくのが一番いいよ
    海外ライバー3Dはお披露目できる時にお披露目すればいいと思う

  11. 発表からわずか10日でってのはコロナより諸般の方に原因ありそうやね

  12. 声出し上映系イベント打ちたいのかもなあ
    撮影自体は3D可不可メンツまで出てたしこの前のLuxiem来てたので終わってそう

  13. 待てばリベンジ公演してくれるはず。5年は待てるぞ

  14. 渡航で引っかかったんじゃない
    ワクチソ関係かね

  15. 就労ビザの都合は新型コロナだけでなく世界情勢でもブレるからなあ
    いずれのリベンジ期待

  16. 4年ぐらいこの時期にイベントやろうとして中止って繰り返してないか

    • 前後が忙しくて箱物とかイベンター業が空いてる時期がこの辺だから仕方ないと言えば仕方ない

    • 実はまだ最初の流行から今が丸3年で、なんなら今回のは冬じゃなくて春、然もオンラインの公演なんだわ
      FANTASIAもそれまでコロナ患者が増えていた2月じゃなく1月に調整したのに開演1,2週間前からの大流行
      だから同じ失敗を繰り返してはないんだよ

      社会情勢はどう頑張っても予測しようがないから仕方ないね

      • 「同じ失敗を繰り返してはない」これはほんとにそう。
        コロナだけじゃなくてウクライナ侵攻だって全世界のビザ取得に影響起きてるし、
        年々海外組との日程調整が難しくなってる印象ある

    • 春にやったイベントとしては20年SitR東京公演が中止になったけど難波追加公演は無観客だけどやってるし、その東京公演も21年2月にリベンジしてるし21年はそもそも春はイベントやってない(2月はやってる)、22年のFANTASIAは元々1月だから実は春のイベント中止の繰り返しなんてしてないんよ

  17. 普段の配信はどこにいてもできるけど、ライブってなるときついわね

  18. にじフェスとか含めて中止(延期)は3回目だっけ?
    代替公演に期待しよう

  19. いつまで延期か分からないから返金しときたいんでしょ

  20. にじWWE中楽しそうに大勢でライブ開催発表してただけあってショックだったがまあしゃーなし
    毎日配信追ってれば次のライブ開催まですぐだろうしいくらでも待てるぞ

  21. にじEN ??? wwwwww
    タイ, 中国と西アジア

    • はいはいカマチョこれで満足?

      • 欧米コンプレックス過ごそうな奴だよな
        そもそもENはraceで定義された集団じゃなくて言語集団としてのethnicityのほうだから出身はどこでも構わないのにね

  22. にじフェスんときも結局ビザを取れなかったとかいうオチだったからな
    何度繰り返すんだろうか

  23. 3Dの問題は一生付きまとうな
    海外ライバーのモチベ保つのかなり大変そう

    • 実際結構ダメージ受けてるライバーも多いし、本人たちのリツイート見た限りライバー含めての話し合いはあまりせずに決定されたみたいだから余計なぁ

      • 出来ねぇ!!てなったライブに関して何を話し合うの?

        • 脊髄運営擁護したいがあまりにちょっと突っかかりすぎや

        • E3OTI5MzUもそのレスに突っかかるのは意味わからんで
          ライバーの予定確認して事前収録するって方式なんだから、一部出来ないってなった以上は中止決定の事後報告しかなくない?

        • 開催を中止にするかについて話し合うんじゃなくて、その後のメンタルケアがライバー達のショックの受け様からあまり出来ていないんじゃないかって話。分かりづらくてすまんな
          開催の中止については話し合ってどうこうできるものじゃないだろ

  24. 来日しなくても3Dできるスタジオほしいね。
    でも、ENといってもカナダとかオーストラリアとか色々な国だしそっちの方が難しいんかな?日本に来るよりは楽か。

    • それならVRChat内でMOCOPI使用とかのほうが手っ取り早いかも知れんね

      • その場合演出が固定になっちゃうからかなりクオリティが

    • スタジオは作れても人材がね……

    • 海外スタジオ作ってもENの場合は結局渡航必要になる場合も多いからメリットが微妙

  25. 諸般の事情が理解できないお前の頭の悪さを企業のせいにしてはいけない

    • 説明してないんだから理解できるわけなくないw?
      なにキミは内部情報に詳しい社員なのw

    • いや、マジで頭悪いんだな…

  26. 内情見えないのによくもまあこんなバッサリ言えるもんだ
    感心しちゃう

  27. 年スケ言っても月単位で情勢変わる訳だから管理もクソもないんやね?

    • 残念だけどその情勢化で無事イベントをこなせるとこがある一方にじさんじみたいに何度も中止になるとこもあるからね

    • 実際去年のFANTASIAは発表日の時点でコロナ落ち着いてたしな
      あんなにオミクロン株が流行るなんて予想できるわけないよ

  28. また端末使い分けての自演がいるのか。一人でご苦労様

    • 実際に自分以外の人と会話可能なレベルにまで達してないだけだから、生暖かい目で見守ってやろうや

  29. pomuが言うには既に日程も決まってる延期だそうだが

    • ほう それならある意味朗報ではあるのか?

  30. はいはいかまってもらえて嬉しいねぇー

  31. 対立煽り目的は即バレするんだよな

  32. この3年で待つのには慣れたよ、また万全を期してうおる準備しとくわ

  33. 一言でENと言っても国が10近くバラバラなんだから、就労ビザだけじゃなく戦争やらその国の経済状況やら膨大な数のライブ開催を妨げる可能性になる問題がある事は考えればすぐ分かること
    オンラインだし最近ENの来日やお披露目も順調だったから行けそうだと思ってたけど、こんだけの国が関わるとやっぱ何があるか分からんな

  34. もしかしてロシアのアレも中止の原因かしら?
    特にヨーロッパ組はロシアやウクライナ経由しないで行くの大変そうだし。

  35. 諸般の事情ならしゃーなし。
    ライバー以外のスタッフもおるしな。

  36. ほぼ延期のつもりだけどこれだけ多国籍のプロジェクトだとこの日にやれるって確実に約束できないから対外的には一旦中止扱いにしたってところじゃないか

  37. 中止かあ。がっかりやね。夏ぐらいにでもしてくれないかな。

  38. いつになったらコロナ前の状態に戻るのか

  39. ライバー側からはちょくちょくコロナ、ねぇ…って感じの含みのあるツイートがされててすごく不穏

    • すごく不穏(不穏であってくれえええ)

      • 恐怖政治が効いてるな

    • にじさんじはずっと不穏ギスギスでホロライブがずっと順調最強であって欲しい界隈の方かな

      • 被害妄想ヤバ ネットに毒されてるよ

        • 元のお前の書き込みが被害妄想だからそう言うのがやってくるんだな

  40. 多分ARのシステム的にほぼ収録やろ?
    ならよほどじゃなきゃお蔵入りにする必要もないしいつかは公開されるやろ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました