スポンサーリンク
Vtuberニュース!!

石神、機材に悪戦苦闘で可愛い

コメント(42)  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675437030/

380: ななしのV 2023/02/04(土) 17:11:11.03 ID:WorgozWt0

石神かわいいねんちゅ

386: ななしのV 2023/02/04(土) 17:14:10.78 ID:Sj0AOGTep
>>380
こいついつも機材の調子悪いな

381: ななしのV 2023/02/04(土) 17:11:29.51 ID:BxhzkpKTd
石神パッドがコントローラーのことだって分かってなかったんかい

391: ななしのV 2023/02/04(土) 17:18:04.41 ID:5+yXI/K+0
機材のある部屋が普段寒すぎるとそれだけでまーーじで調子悪い時あるからな

401: ななしのV 2023/02/04(土) 17:21:07.23 ID:cJGLHmYE0
>>391
配信とかはせんけどゲーム映像pc画面に取り込みたくてキャプボ買ったけど全然関係ない機材のせいで映像にノイズ走るとかソフト再インストールで直るとか摩訶不思議な挙動して配信者って大変なんやろなって

398: ななしのV 2023/02/04(土) 17:20:28.37 ID:3fPV8B3u0
石神のこの感じなんとなくvtuberブーム初期感があってええわ
詩子が這いつくばって配信してた頃を思い出す

406: ななしのV 2023/02/04(土) 17:23:19.21 ID:hkC7t/Np0
>>398
実際そういう感じで惹かれてる初期からのVファンがチラホラおるわ

399: ななしのV 2023/02/04(土) 17:20:43.86 ID:bJ6Wr/Vv0

出番やでU民

415: ななしのV 2023/02/04(土) 17:29:09.45 ID:FpcJCdse0
でもやっぱsteamのコンフィグ的に箱コンはあった方がええよな
まあパッドが何かわからん人に言うべきかは微妙やけど

421: ななしのV 2023/02/04(土) 17:31:03.09 ID:bJ6Wr/Vv0
パッド知らない女性にパッドはあった方がいいですよって言ったらセクハラですかって言われそう

426: ななしのV 2023/02/04(土) 17:33:02.76 ID:qZOBwMVz0
>>421
母音と子音をたずねて女騎士にセクハラ認定された社畜もいるんですよ!!

425: ななしのV 2023/02/04(土) 17:32:43.35 ID:BPZ7n4ZE0
グラボなんか予算次第やろしなあ
配信始めたてなら防音とマイクええやつにするほうが先決やろしなんとも言えんわね

433: ななしのV 2023/02/04(土) 17:36:51.67 ID:cJGLHmYE0
>>425
ガジェット系youtuberの人は初心者はドスパラとか有名なbtoサイトで予算の中で一番高いpc買え!て言っててなるほどやった
あと渋ハルと釈迦さん同じこと言ってたけどpcどんなのがいい?て言われまくるから「コラボpcの中で自分の買える一番高いモデルをオススメ」て言えるのがコラボpcやるメリットの一つだとか

450: ななしのV 2023/02/04(土) 17:54:57.02 ID:w6AvybzYa
>>433
ガチで何もわからない人の場合は予算感すらピンと来なかったりするけどこればっかりは調べたり聞いたりして頑張るしかないわな…

434: ななしのV 2023/02/04(土) 17:37:27.46 ID:/tRr1O7Md
石神こそPC Building Simulatorで勉強するべきではないのか

437: ななしのV 2023/02/04(土) 17:39:16.03 ID:FpcJCdse0
いっそ1650でARKに挑んで見て欲しい

444: ななしのV 2023/02/04(土) 17:50:00.22 ID:qjh9coAp0
ガキの頃家庭用ゲームでしか遊んで来なかったからパパパパッドでFPS構文見るまでパッドっていう単語自体知らんかったわ

447: ななしのV 2023/02/04(土) 17:53:32.37 ID:BPZ7n4ZE0
コハックやっけ超低画質でARKやったのって

459: ななしのV 2023/02/04(土) 18:03:34.76 ID:/tRr1O7Md
一度でも自作すればパーツの基本知識は大体身につくんやけど
これだけBTOが充実して自作のメリットが無くなりつつある中では方法としてオススメできないんだよな

462: ななしのV 2023/02/04(土) 18:05:41.49 ID:FpcJCdse0
グラボに関しては数年前の予算感が役に立たんしな
なんで60番台が5万近いねん

スポンサーリンク
スポンサーリンク



にじさんじ
日刊バーチャル

おすすめ記事

コメント

  1. 新人VTuberはPC全くわからん方が良いとされる

    • 同期の一人がつよつよで教え教えられする姿を見せるのも有効だといわれている

    • 単純に努力してることが人の目に触れやすくなるからね。
      力になりたいって思われやすい。
      まぁ改善しないまま配信つづけてると努力不足ってとられることもあるから両刃ですわ。

  2. 指示厨にあっためておくように指示出すのおもろいな

    • ちゃんとユーモアを持ってって前置きしてるのもいいわ
      指示厨するのはいいけど強い言葉使ってキレんなよって念押してる

  3. 機材分からんは配信者の素質あるぞ

  4. 機材分からんを配信のネタにするのしっかり配信者だなと感じる
    普通に見たいもん

    • その辺りを企画にしようと考えられるのがVTA仕込みの対応力かもな。実際石神のトーク力なら絶対面白く成立出来るし

  5. PC自信ないニキだから観客になるけど指示厨配信楽しみにしてるわ

  6. VTAで機材の事とか教えんのかと思ったけどまず社員がPC詳しくない感あるんだよなぁ…
    でもそれはそれとして指示厨配信楽しみ

  7. 石神のトーク力なら指示厨配信も面白くなりそう
    今から楽しみ

  8. 指示厨して60万のゲーミングPC買わせるかあ
    正直1650での地獄ARKも観てみたいが

    今なら4070Tiとかいいけど弱点あるのと特別安いわけじゃないんよな

  9. 1650でARKは配信環境じゃないとまあできるだろうが配信しながらだと地獄だろうなあ
    VTAでも機材とスペックと関係パーツの座学してもろて

    • VTAで教えてほしかったって5周年公式番組のWDCでネタにしてたぐらいだしな

  10. 成長を楽しむコンテンツ

  11. 最終的によく分からなくて解決しなくてもにじさんじには数人サポートセンターいるから

  12. ファンがかわいいって思ってるんなら別にいいけど素朴な疑問なんだけどVTAで一年間何学んでVTAは1年も何教えたの
    機材の調整とか配信の基本じゃね

    • ・OBSを使った基本的な配信方法+配信内容に対するフィードバック
      ・歌、ダンスレッスン
      ・コンプラ周り
      ・ゲーム配信自体は教えてない

      VTA生から聞いたことがある範囲でまとめてみたけどこれでいい?
      上記以外にもなんかやってるかもしれんがそれは知らん
      デビュー後の機材は各自の環境にも依るから一概に教えるのは難しいだろね

      • あとなんか演技練習みたいなのやってるとか聞いた。

    • 論点はそこじゃないけど念のため訂正しておくと1年いたのは鏑木で石神のVTA在籍期間は半年な

      デビューしたてでゲームが限られるのは大変だろうが、石神は雑談や企画メインだからゲームはさほど重要じゃないのがまだ良かったとこかな
      もちろん本人が言ってる通り根本的な機材トラブルをなんとかしなきゃ雑談も難しいから早めに解決してほしいが、あまり焦らず頑張ってほしい

    • サウンドデバイス関連はマジで急に機材の機嫌悪くなったりするからなんとも言えん

    • パソコン周りなんて、1つメーカーの違うパーツがついてるだけで対処法が変わったりするのにどうやって教えろと

    • じゃ、別にいいじゃんw

  13. 新人のPCスペックが低いと流行りのゲームの要求が高過ぎた場合は旬の間に出来ないし、ゲームコラボも厳しいから周りとの関係なかなか築けないとかで企業所属の新人にとってはデメリット大きすぎるんだよな
    PC強くした頃には既に手遅れって場面何度も見てるし運営の補助とか出来ないものか

    • そりゃ当然運営の補助くらい入るだろ
      トラブルが起きるまでは相談なんてよっぽど意識高くないとしないのが当たり前だから

  14. 鏑木、倉持が普通に出来てるんだから石神が授業中寝てただけだろ

    • 勝手な決めつけで他人を貶すのはそれなりにリスクあるからやめといたほうが良いぞ

    • 倉持と鏑木は卒業からデビューまで時間かかってたからいろいろ予習できたんじゃないかな

  15. せめて1660ならまだなんとかなったけど1650はさすがにちょっとなぁ
    型番的には10しか違わないけど実際の性能はかなりの差があるのよな

  16. 実際どの程度よわよわなのかがピンとこないからついでに勉強させてもらうか…
    数字がデカけりゃ強いイメージだったけど調べてみたらそうでもないっぽいからPCなんもわからん

  17. ツイートの文章があくまで腰が低いのが面白い
    教えなさい!とかじゃないんだっていう

  18. そら台パンで972出すわ

  19. 指示厨よりもパソコン詳しい先輩捕まえた方が効率良いな、混乱するし。
    誰よりも必要な事知ってるのは同僚だわ。

  20. あと狙ってるわけじゃないだろうがこの事態自体がコンテンツになるという

  21. 俺がえにからのVTA担当だったら、みんな取り合えずゲーミングPCと名乗った10万円台のPCを揃えて下さいって説明しとく
    抜かりの無いゲーム好きは勝手にもっといいPC揃えてるだろうし、ポンなところが売りの子でも最低限配信だけは出来ないと先に進めないからな
    リスナーの応援と共に収益化して成長して行くコンテンツは、デビュー後の一度しか見せられない貴重なもの

    • 素人が考えつくくらいのことは企業はもうやってるだろうな

  22. 星川が言ってたようにサポセン社くんを皆んなに配布するべきなんやろか

  23. 配信どころかツイート一つで記事になる女、石神

  24. 取り合えず初月の配信収入でRTX2060買って初めてのグラボ交換記念式典や
    石神と共にPCもステップアップして行け

    • あのスパチャがこういうところで役に立つんだなあ

    • スパチャとかの収入は最短で3ヶ月後になるって聞いたけどその辺どうなんだろうね

  25. 焦って欲しくないという気持ちと
    石神に早く会いたいという気持ちのジレンマ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました