スポンサーリンク
Vtuberニュース!!

【にじさんじ】サロメ、服について気づきを得る

コメント(29)  
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679668715/

354: ななしのV 2023/03/25(土) 18:11:15.41 ID:YTXVJy/Y0
そらあ部屋もガサガサいうわな


スポンサーリンク

Twitter

@1000000lome 気づいてしまいましたわ〜!!!
@1000000lome つ、つまりサロメお嬢様は小学生の時点で完成されておりまして!?!?
@1000000lome 小学生の時から!?
物持ちがいいのもスゴいですが、よく着られますわね!?
@1000000lome 分かりすぎますわ〜!!お気に入りの服は無限に着てしまいますわ〜‼️
というか服って全く!捨てられませんわよね?!捨てるという概念がございません…!
@1000000lome お嬢様⁉️小学生の時の服まだ着れますの⁉️
@1000000lome あ、収納場所の問題なのね…
てか小学生のときの服とか取っといてどうしますの〜🤔
お母さんですの?
@1000000lome 服👕を得るために
服👕を捨ててるんですのね
この世のバグですわ🪱
小学生の時の服
ご長寿ですわ~👴
@1000000lome うちのお母様が私の学生時代のジャージズボン未だに履いてますわ…20年は経ってるしさすがに捨ててほしいのですけれど…
@1000000lome 学生の頃のジャージは一生着れますわ〜‼️😊👍✨✨
@1000000lome なかなか片付けられないですよね・・・
私も幼き日の服あります💦
@1000000lome 今でも小学生から着てる服があるのは驚きですわよ❗️❓
欲を抑えなければ…
お金の問題以外にも色々あるんですわね…オシャレって…
@1000000lome かわいいですね😋😋😋かぼちゃのたね🍳カラカラこんがり🔥焼いて食べてみましたわ✨美味しかったですわ😊🌟
@1000000lome 服捨てれないですよね、まだ着れるしもったいないな〜って

結局着ないんですけど
@1000000lome 小学生の時の服があるのすごいですわ꒰ ¨̮ ꒱⸝♡
服を大事にしてるの素敵ですわ❣️
@1000000lome 物持ちがよろしいのですね。素敵なことですわ〜💕
@1000000lome 物を大事にするのは良いことですわ~!
でも流石に小学生からは長すぎでしてよ!
@1000000lome 電流走っちまったサロメちゃんかわいいですわ〜☺️あと2コマめでなんか出ちゃってるのもすきですわ〜〜☺️
わたくしもガンガン貯蔵しちゃうクチなのでとってもわかるんですけれど、小学生の時のはすげーーーですわね‼️
@1000000lome おまんが投稿ありがとうございます😁‼️
ってえっ?小学生🎒の時の服を今も着てるんですか😲そりゃ色々な意味で凄すぎますよ😅
服…着れなくなったら捨てて同じ様な服を新しく買うのローテーション🔃ですね…無駄が無いけど面白味もない😓
@1000000lome 流行り物は流れがあるので
シーズンが終わるとさっさと古着屋さんに流して
それを元手に新しい流れに乗らなくてはなりませんね
@1000000lome サロメちゃん可愛い!🥰
@1000000lome 大量購入・大量廃棄を前提としたファストファッションスタイルへの問題提起ですね!
@1000000lome ウッ(気付いてしまいましたわ…いくらか捨てなければいけないことに…!)(服の管理は難しいですわ…)(しかもこの季節何を着ればいいのか悩んでしまいますわ…)(着るものがないと思って服屋さんへ行ってしまうのですわ…)
@1000000lome 捨てるのですよね…きっと…💸
@1000000lome 小学生🏫の時から!?めちゃくちゃ物持ち良いですわね!?
@1000000lome ということは中学のお制服とかもまだ着れたりするのでしょうか……
サロメイトの皆様方のファンアートが捗りそうですわ……

おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 果たしてこれは庶民性の一般人的アピールか浮世離れのお嬢様的アピールなのか

    • お嬢様アピールなんかしたことないやろ

      • わかりにくかった?誤解してしまったような点が二つあると思うよ
        1点目:各キャラ「的」アピールについての疑問だということ
        2点目:過去にしたことあるかじゃなくて今回のはどうなのかって話

        • 他人に疑問を持つ前に、自分の言語能力に疑問を持とう

        • なに言ってんだおめえ

        • こんな事で裏を読むなよ、めんどくさいな。

      • 一応言葉選びの不適切かと省みたんだけど結果アドバイスしたいなと思うのは国語ドリルの読解問題真面目にやっといた方がこの先々生活の損失をなるべく減らして過ごせるよってことかな読解力は会話内容レベルにも影響大だからね相変わらず世知辛い世の中だけどお互い頑張ろうね!

        • 日常の感想マンガへ「アピール」とかキモいこと言ってるのを総ツッコミ食らって
          主な原因が言葉選びや読解力だと思ってる時点で、もう手遅れだよ

        • まず日常の気付きをしっかり4コマに構成してマンガで表現したことは本人がキャラの訴求若しくは共感へ惹きこむという意図があると思うんだけどRP演出方法としてその辺りどう考えてるのか興味深いねぜひ教えて欲しいな
          次に「アピール」って語句がキモいって評価されたのは理解できないかなビジネス用語だし感覚的なズレの類だったら比較してより精度の高い語句を使いたいから類義表現を提示してくれると嬉しいね
          あとツッコミというか指摘してくれた人が文章をどのように分析して手遅れという結論を導き出したのか文節ごとに敷衍してくれないかな
          なかなか賢そうなのに読解力を疑って失礼だったと思ってるから以上3点ご教示願いたいね

  2. 小学生の頃から着てる服って何だ?

    • そりゃあ芋ジャージに決まってるやろ

  3. 小学生の時のじゃなく小学生の時から着てる服ってことはそんなに体つき変わってないんですね
    …合法ってこと?

  4. 物持ちが良いっつっても小学校の時の服は着れないだろ…

  5. 女子だとありえる小学生からほぼ身長変わらない人割といるし

  6. 部屋着のTシャツとかは子供の頃から着てる人はいる

  7. とはいっても、胸囲は変わるだろ?

    変わるだろ?

    • 成長がはやかったんでしょ(適当)

    • 許せねぇよなぁ!

  8. 断捨離より小学生に反応してる人の多さよ

  9. 身長や丈ベースなら、女子のほうが成長早くて止まるのも早いから中1ぐらいのサイズなら着れる可能性はあるな
    なお横

  10. 日本人女性の平均身長って150後半だからな
    男が思ってるより女性は小さいよ

  11. 男だけど自分も中2から身長体重殆ど変化なくて顔と頭老けただけだからまぁそういう人もいるでしょう

  12. 学生時代の体操服とか、最近の安物が束になってもかなわない耐久性してるぞ
    普通に生活してるだけなら10年やそこらは余裕で着られる

  13. 思い出の品々を捨てられない、という意味じゃないのかね
    うちも実家に子供の頃の品が色々と眠ってたわ
    近所の小さい子供にお下がりであげたりできるから捨てない、って親が言ってた

    • 着てる服って書いてあるぞ

  14. 小6で身長止まるかほぼ伸びない女子って3~4割くらいいるから、体形が変わらない限りは服が着られるのは珍しくないかと

  15. 女は小5、6の時でだいたい身長とまるからシャツやフリースとかならマジで着れる

  16. 貰い物とかで小学生時点では大きめだった服なのかもしれない
    自分はそういうのあって、流石に外には着ていかないが、壊れもほつれもしないから家ではまだ着てる

  17. フリーマーケットやらメルカリやらで売れなくも無いが
    それで売っても二束三文なのはまとめて捨てるのが楽でいいよね

スポンサーリンク