スポンサーリンク
Vtuberニュース!!

「令和時代にこれやんの?!編」パトラがゲーム募集しとるぞ

コメント(17)  
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1680230873/

72: ななしのV 2023/03/31(金) 13:37:37.02 ID:S/ju+JrSd
おっちゃんU民出番やで

73: ななしのV 2023/03/31(金) 13:39:01.41 ID:cbxXRttq0
チェルノブとか

74: ななしのV 2023/03/31(金) 13:40:40.53 ID:IV3mI38b0
トバルナンバーワンとか

75: ななしのV 2023/03/31(金) 13:42:19.16 ID:Vf4JfdIaa
これはジーコサッカー(中身がジーコサッカーとは言ってない)やね

78: ななしのV 2023/03/31(金) 13:45:39.89 ID:i7TAR7W00
>>75
【BAN確定?】コンプラ完全OUTなゲームーをカミナリがマイルドに変換して実況!?
https://www.youtube.com/watch?v=S3X05hoDdsk

できないんだよなぁ…

82: ななしのV 2023/03/31(金) 13:50:30.20 ID:FRqXgG5b0
ワイぐらい半端なおっちゃんになると初代プレステのクールボーダーズ2とかがおすすめなんだよね
なぜか昔めめめが初代クールボーダーズやってたけど

84: ななしのV 2023/03/31(金) 13:52:23.57 ID:MwmNNZXO0
よく考えたらファミコンっておっちゃんとかいうレベルじゃないよね

87: ななしのV 2023/03/31(金) 13:57:53.51 ID:LzOh+tOk0
権利とか知らないけどぱちょらゲーム上手いしプリンスオブペルシャやってくれんかな

88: ななしのV 2023/03/31(金) 14:00:44.16 ID:yO1mwNhU0
ファミコン世代ってアラフィフか

91: ななしのV 2023/03/31(金) 14:11:18.20 ID:U0fRiECo0
ブループロトコルネットワークテスト配信できるんやな
なお初手音楽権利テロ

93: ななしのV 2023/03/31(金) 14:13:08.96 ID:Qdwi2JO5a
そもそもファミコンソフトとか権利がどこにあるのかもわからんからプレイ不可能なのそこそこあるやろ

99: ななしのV 2023/03/31(金) 14:20:05.30 ID:ELnEquh5a
餅月の方のひまりはジーコサッカー実況したら何故か入ってた謎のゲームをちょくちょく実況しとるよな

110: ななしのV 2023/03/31(金) 14:33:03.82 ID:05Q/G+Fba
思い返せば各ゲーム会社の配信の規約なんかもv界隈の拡大と共に徐々に作られていった感じやし、影響というか時代は変わるなってのを実感する

113: ななしのV 2023/03/31(金) 14:40:50.84 ID:Qdwi2JO5a
>>110
むしろ実況時代をほぼグレーで乗り切ってたのが時代だなぁと感じさせる

おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 個人的にはダイナマイト刑事やバイオ戦士DAN辺りの良質なバカゲーやらせたい…

    • ペプシマンとかとんでもクライシスとかのバカゲー奇ゲーはPSにも多いしやって欲しいンゴねぇ…

      • ついこないだのレトロゲー購入報告配信で「実家の父親から送られてきた」ってペプシマン紹介してたよw

  2. ミシシッピー殺人事件とかいう◯にゲー

  3. 需要に供給で答えるの上手いなぁほんとそりゃパトラ伸びるわけだ
    ゲーム実況者のレトルトがレトロゲーメインだけど、女性Vが有名どころのレトロゲーしたら絶対ウケるし伸びると思う
    でも大抵はFPS・流行りゲーとか自分のしたいゲーム
    古くても精々5~10年前やリメイク品なんだよね
    ASMR聴きに来るリスナー層とか癒されたい年齢の社会人多いだろうから
    ファミコンやゲームボーイ~初代PSぐらいの単発ゲー間違いなく需要ある

  4. でもわりとレトロは会社潰れてたりで、許可難しいけどやれるゲームが多いといいな。
    まあ、ななしはすぐ許可とってくるみたいだから大丈夫だろう。

    • 個人的には『美食戦隊 薔薇野郎』『であえ殿様 あっぱれ一番』がSteam辺りで復活したら熱い。

  5. ファミコン探偵倶楽部を最近のリメイク版じゃなくファミコンディスクシステム版で

  6. そういえばパトラのゲーム実況見だしたのプレミア付いてるレトロゲーって感じの夕闇通り探検隊からだったわ

  7. シリーズものをやるにしても定番のDQ・FFあたりからじゃなくACを攻めていくのが上手い

    • 大抵移植リメイクされててDL版が買えるDQFFと違ってほとんど実機もしくは携帯機にしかないACをだれないで配信しきる根気がすごい

      FCSFCPSとかはドットとかレトロゲー感であそべるけどPS2とかはただ汚いポリゴンでロード長くてFPS低くてかくつくと最近のゲームしてると気になる場面がおおすぎる

  8. メタルマックスシリーズとかやって欲しい

  9. ソードオブソダンとかデスクリムゾンとか?

  10. パフェクロは有名なアレが発生するかは個体差があるらしいから、良い個体に出会えるといいな

  11. 最近ゲットしたやつの中にミシシッピー殺人事件あるやん
    やってみてほしいけどクリアまで行けない可能性高そう
    即死トラップが有名だけど何回かやってるうちに場所憶えられるからいい
    一番酷いのはメモの仕様で、すぐ詰む

  12. カードヒーローとか

  13. 水木しげるの妖怪写真館(ワンダースワンカラー)やってほしいな

スポンサーリンク