スポンサーリンク
Vtuberニュース!!

【ななしいんく】周防パトラ卒業、今後は独立し活動継続へ

コメント(277)  
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683613583/

368: ななしのV 2023/05/09(火) 21:00:48.07 ID:0+hPosBX0
パトラ独立か

370: ななしのV 2023/05/09(火) 21:01:03.15 ID:4Q4/6qEm0

457: ななしのV 2023/05/09(火) 21:10:37.83 ID:0Z4R0MLT0
>>370
えらい急だな

371: ななしのV 2023/05/09(火) 21:01:13.23 ID:q6m5md1O0
今日付で独立なんか

375: ななしのV 2023/05/09(火) 21:01:40.29 ID:Y298EFqh0
ぱちょらガチやんけ!

376: ななしのV 2023/05/09(火) 21:01:44.96 ID:4+ouoLRz0
独立かやっぱ

380: ななしのV 2023/05/09(火) 21:02:15.22 ID:2J/bTP8yd
判断が早い

383: ななしのV 2023/05/09(火) 21:02:30.10 ID:bMKbD+rFd
個人勢か?

384: ななしのV 2023/05/09(火) 21:02:35.17 ID:NiqYJD1J0
なんとも言えないけど活動続くなら良かったわ

386: ななしのV 2023/05/09(火) 21:02:37.25 ID:2wHe8Zma0
やっぱりハニストが無くなったのがキッカケになるんかなあ

391: ななしのV 2023/05/09(火) 21:03:03.58 ID:Y298EFqh0
ねるちゃん、お前がななしの柱になれ

392: ななしのV 2023/05/09(火) 21:03:04.78 ID:ExFNkDMr0
パトラは別に独立しても全然やっていけると思うし覚悟も決まっとるだろうけど
残ったメンバーの方が若干心配やな
あと独立したから耳舐め解禁してほしい

395: ななしのV 2023/05/09(火) 21:03:23.24 ID:RLjU2gO80
ねるちゃん泣いとる

スポンサーリンク
396: ななしのV 2023/05/09(火) 21:03:30.82 ID:oxNpOWjld
独立自体はあるかもなぁと思ってたけど
今日付は予想外やわ

398: ななしのV 2023/05/09(火) 21:03:40.18 ID:bZV4wVvp0
今日づけでの卒業なんか
はっや

400: ななしのV 2023/05/09(火) 21:03:50.23 ID:cIeX3Nch0
引退じゃなくて良かったわ
独立なら築いた人間関係そのままやしな

401: ななしのV 2023/05/09(火) 21:03:56.04 ID:I2yXzL8B0
V辞めないならそんなに活動方針は変わらんやろし本人も有能やしな、充分やっていけるやろ
ななしのメンツとも絡むやろからええと思うで

402: ななしのV 2023/05/09(火) 21:04:04.35 ID:V+YnLEzA0
今後は個人勢ってことなんかね

403: ななしのV 2023/05/09(火) 21:04:06.36 ID:mJYNJ5sP0
最近仲良い人と続けてコラボしてたからまさかなあとは思ってた

404: ななしのV 2023/05/09(火) 21:04:07.54 ID:G9pPw3ih0
辞めたいで全部渡してくれるの優しいけど大丈夫なんか

405: ななしのV 2023/05/09(火) 21:04:21.58 ID:/MXG46RA0
ファッ今日付!?
てことはこの後の配信は個人勢パトラってこと?

408: ななしのV 2023/05/09(火) 21:05:01.77 ID:WXtJknJ/0
むしろパトラは社長業やってVプロデュースする側くらいでいいやろって

スポンサーリンク
427: ななしのV 2023/05/09(火) 21:06:54.28 ID:Yd7kDyjup
>>408
運営より能力の高い所属配信者だったまである

410: ななしのV 2023/05/09(火) 21:05:12.01 ID:q6m5md1O0

412: ななしのV 2023/05/09(火) 21:05:23.60 ID:Yd7kDyjup
本人のお知らせ配信で見てから公式発表かと思ってたわ

413: ななしのV 2023/05/09(火) 21:05:25.06 ID:D2iQKGHL0
割とマジでねるちゃん一本柱やけど大丈夫なんか

417: ななしのV 2023/05/09(火) 21:05:59.77 ID:jtd6Bu33M
ハニストが消滅したパトラに残る理由が無くなってしまったんかなあ

424: ななしのV 2023/05/09(火) 21:06:41.92 ID:q6m5md1O0
どうでもええけど今月下旬にパトラ音声作品出すんよな

おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ななしマジでやばくないか?
    万が一ねるまで辞めたらどうするんだこれ?

    • ぱちょが配信してる現時点ですでに憶測や荒らしが多いからコメ欄閉鎖してほしい

      • コメ欄閉鎖はしないとはっきり宣言してたぞ

    • めととパトラ両方ガワわたしてやめるの許してるけど
      続けていく気自体があるんか?って疑問になる

      • 許してるというか止められないってのが実情でしょ
        脱退か転生かの違いでしかないんだから

    • めとの移籍そのまま許した時点でこうなるって言われてたしなぁ
      個人で客いる人は普通にでていくよ箱に残るメリットないし個人にいつでもなれる形態ははっきりいって箱を安定するにはまったく向いてない

      • 箱によるメリットはあるがそれをななしは提供できないってのが正しいだろうな

    • ねるちゃんはやめるにやめれないだろうな
      後輩全てを引退させることにもつながるからな

    • 親会社が強いからななしの箱は残る
      運営主導でのイベントやライブも継続はされる
      でも残ったメンバーがきつい
      ななし単体では伸びない、そのままのガワで独立していくには弱い、
      にじやホロに新規で絡むには差が開きすぎて機会がない、
      FPS大会参加も箱の色的に既存リスナー減らすことに繋がりかねない。
      ななしの古株はこれまでの人脈でコラボして新規獲得もあり得るだろうが、
      比較的新しいメンバーは相当きつい。
      事実ななしの新人未だに登録1万いってない。
      転生して個人のがワンチャン伸びるかもしれん。

  2. ななしおわたw

  3. まあだからと言ってななしと完全に縁が切れるわけじゃないし
    某債務者とか未だに交流めっちゃあるし

    • そういう話ではないとは思うのは自分だけか?
      別に運営を悪く言うつもりは無いが最近端から見ても迷走してるななしが不安でしょうがない。

    • 仕事の依頼はするって言ってるしupd8みたいな方向に行くんかな

    • 何億回も言われているが天開司はにじさんじの箱外Vtuber支援プロダクションのにじさんじネットワークに所属していた個人勢であってにじさんじに所属したことは一度もない定期

    • 確かに、なんだかんだにじさんじプロダクションから外れても身内感が強いから
      やっぱり箱の関係性は続くんでないの

  4. 配信見たけどやっぱり統合のせいじゃないか
    あれだけ仲良ししてたハニスト壊したななしに責任がありすぎる

  5. 色々あって3月下旬に決心ってやっぱライブ絡みでの運営が相当アレやったんやろな

    • ライブ担当者が3ヶ月連絡取れないって死んでないか?って思っちゃったんだけど大丈夫なのかね

      • 単によくいる能力不足で何も手がつかないのに、大丈夫です進んでますで誰にも相談せず結局ダメなやつなだけかと。
        リハに望んだら頼んでたことが全く出来てなかったってことは完全に使いまわしで誤魔化そうとしてたって事だろうし。

    • ライブのメイン担当と3ヶ月連絡取れないってヤバいよなあ…
      あとやっぱりハニスト解体は悪手だった

      • もっと上には連絡取れてて、そこから担当に連絡取ってもらおうとしても3カ月繋がらないって、
        生きてれば事故や病気でもあり得ないレベル。
        職務放棄して海外逃亡でもしたのかと思う。

  6. やっぱハニスト解散はダメだったって!!

  7. せめてパトラのお知らせ枠の配信が終わるまでは待たないか?

    • とりあえず叩きたいマン

    • 企業の声明→個人で説明
      何もおかしなことはない順番やんけ
      最近ななしおかしな動きが続いていたとはいえ社会人として当然の流れで報告したことまで叩き始めるなよ何のためにパトラの配信が21:15分からだったと思ってるんだよ

      • いや、この記事の事言ってるんじゃないか?

        • そういうことか
          ごめん早とちりして暴れちゃった
          自分も冷静になってくるわ

        • 謝れて偉い!!

      • 企業の広報として普通の流れでも、ファン心理として本人の口から先に聞きたかったっていうのはそこまで言われることか?

    • これTwitterで言ってる奴多くて、今回の独立の件とは関係無いけどそりゃこんなの相手にしてりゃ運営もタレントも大変だよなあ…と同情したわ

      なんか企業が公式で出す情報、それも必ずしもポジティブでは内容をエンタメか何かと勘違いしてないか?

      • 公式からのお知らせはともかく、配信前に一回ホームページから消して慌てて直してたのは笑った
        まあファンからしたら笑い事じゃないだろうけど

  8. ねるちゃんは辞めるより体の問題で活動できなくなる方が心配や

  9. 担当が音信不通になってライブのセッティングが無茶苦茶になったって…
    そらパトラも出ていくわ

  10. これはパトラ応援する以外選択肢ないわ

  11. 正直パトラに収益が全部入るようになっただけでもう十分過ぎる

  12. ななしって不思議な運営だな
    買い取りとはいえ、主力の独立を許すなんて他の箱なら想像出来ん
    パトラさん脱退がななしに与える影響はかなり大きいだろ
    下手すりゃ会社が傾きかけん

    • 卒業転生より脱退独立の方が影響小さいからやろ

      • まあこれよな
        寛容とか持ち上げられてるけどダメコンって要素の方が強い
        仮にパトラが「ライブの対応でもう嫌になったので‪Vtuber‬引退します」って言った場合間違いなく今とは比にならん地獄絵図と化す

    • 箱で突出したエースなんだから
      下手すりゃというか確実に傾くでしょ
      事務所畳むのではないか?と思っちゃうレベル

      • 汚い話パトラ一人でななしインクのv部門5割くらいは稼いでそう

    • まあ普通の大きな会社なら絶対やらないだろうねガワ持たせて独立認めるって、自社IPでも金出せば売る会社って思われるのは実はかなりダメージあるし、バンナムが例の件でいろいろ言われたけどキャラIPで商売してる会社がガワ売る訳ないよねって思ったし

      • ライバー側の影響力が、運営を上回ったらこういう独立の仕方もできるんやろな

    • 言っちゃアレやが、親会社やその更に上の持株会社から見ればパトラの利益すら小遣い稼ぎみたいなもんだし
      これで終わったらもうそこまでって感じなんじゃないかな

      • 決算短信とか官報決算データベース見比べてみたら利益率こそ高いが売上高で見れば微々たるもんやな

    • アドウェイズからすれば774なんてお小遣い規模だし、無理ならそれまでと思ってそう
      独立や移籍してでも名前が残ってくれた方がいいのかもね

    • 元ななしとして仕事投げられるし丸々マネジメントするより楽とかなんじゃない

    • ななしでググって親会社みればわかるけど、末端も末端だから採算なんて考えないで新事業拡大用にお試ししてるだけの事務所やぞ

    • 結局本業じゃないってことよIP自体大事にしてないから売り飛ばすことに抵抗がない

  13. 企業だと色々な枷があるから有名になって独立するのは良いことだろう
    瀬島が休止した理由に独立が含まれてるのか知らんけど戻るタイミングを失った気がする

  14. 月末でもなく中途半端過ぎるな
    一日でもはやくって感じなんかね

    • ライブ終わって4月末ぐらいにしたかったけどGW挟まるから事務処理完了するのがGW明けになったんじゃないか?

  15. タレントが辞めてタレントが心配されずに事務所が心配されるってよっぽどだと思うんだが…
    パトラは絶対に配信活動を辞めないって分かってるから心配することはないけど残ってる旧ハニストメンバーのモチベーションが保たれるのか心配だ
    ななしいんく統合でグループ撤廃しなければパトラも残留してくれてたと思うと残念でならない

    • まぁパトラもはねるも個人でやっていける能力あるしな

    • むしろ逆に腹くくる決意してる人たちのほうが多いように見えるぞ俺には

    • 旧ハニストメンバーはそれぞれの方向に進みだしてるからそれなりの覚悟でいるはず。
      ただ、最近加入した新人の子たちは不憫に思う。折角調子良さそうなのに運営に良いニュースがない

  16. 皮肉でもなんでもなくこれは朗報
    774の規模で大手にならって統合やらかした時点で完全に終わった思ってたから、独立してくれて本当に良かった

  17. 3ヶ月連絡つかないってどう言うことなの…
    もともとほとんど自分でできる人だし独立してむしろ活動よくなりそうね

    • 普通の仕事でもあり得ないし、信用が地の底に落ちるレベルだからな……

    • それに関しちゃもう連絡つかなくなった一人の個人がおかしいとしか言えない
      一番偉いボスですら連絡が取れなくなったって話だしな
      パトラ本人も言ってたけど本当にその一人だけが問題だったんだろ

  18. 発表が急だしライブのごたごたが決定打だったんかなあ

  19. 色んな権利譲渡っていい話のように聞こえるけど
    そんな事簡単にしちゃうような所だから人が抜けてくんだろうなと

    • それは因果関係がおかしいでしょ
      権利譲渡するから抜けるわけじゃない

    • それはそう、それだけキャラそのものを軽く扱ってるって意味でもあるからね。本来IPは簡単に売ったり譲渡していいもんじゃないから。

      • そうか?
        譲渡しないで卒業したらそのキャラは二度と動かないし、チャンネルも更新なくなって
        周防パトラというキャラは居なくなる訳で、どっちの方が大切に扱ってるか分かると思うけど。

        • 軽く扱ってたら逆に脱退させずに転生コースだよな

        • いやマリオとかポケモンのIPを簡単に売り渡すような行為だぞ
          こんなやり方してたら会社にIP残すやつなんていなくなるわ

        • マリオと一緒にするなよ…
          仮に宮本さんが辞めてもマリオは新作作れるけどパトラがやめたら2度とパトラは使えない、中身変えて使って炎上した歴史もある。

    • ななしはもともと個人の活動をサポートするって形でやってるからあまり強く運営の権利主張できないのかもしれん

    • 初期投資を会社が負担してくれて
      その代わり活動して得られる収益は折半
      そののちライバーが金貯めれたら買い取り可能で一生奴隷契約ではない
      いい会社やん
      会社としても定期的に独立してくれたほうが新しいライバー入れても管理コストを増やさずに済む

      にじのようなスタジオ運営やホロのようなIP運営にリソース割かずに、あくまでライバーを補助する事業ならこれでええやろ

      • まじでそれ

      • ローンだぞ

  20. パトラからななしを切った形か…
    まぁななしの自業自得だよなこれは…

  21. これもう774無理だな…
    大黒柱失った上にねる組長は割と深刻な病気だし。

    • 大エースパトラが運営の不手際で抜けた形だからなこれ。
      めっさんもパトラ程ではないにしろ不満があった形で移籍を志願したし、運営がダメダメすぎる…

  22. ベテランスタッフが音信不通になって、新人が掛け持ちすることになったって…
    現場が崩壊したブラック企業みたいになってんな

    • 運営はともかく新人スタッフはよう頑張ったわ

    • みたいも何もそのまんまなんだろうな。

    • その新人
      パトライブ、パトカフェ、無料ライブの3つ掛け持ちしてたみたいだからなぁ

      • その経験は腐らないと思うわ

    • 引継ぎなしで新人が重責負わされるとか自分なら眠れなくなりそう

  23. わりと想定内の内容だったけど今日付けで卒業ってのはえらい急やな
    めと移籍は数日前に発表されてたと思うけど

    • 4月末の予定だったけどGWで社員がいませんでした、とかいうオチでは

  24. スカウトされたしハニスト組ませてもらったし最初に受けた恩はあるけど、今までの色々が積み重なって…って感じだろうな
    パトラが持ってる数字考えたら、事務所からすりゃ本来は超VIP待遇にしないといけないタレントなのに、こんなことになっちまうなんて

  25. ニコニコ話してるけどこれよくキャラ保ってられるな内心ぶちギレてるだろうに

  26. もうななしには運営を継続できるほどの体力は無いんだろうな

    • いや、多分ななしは母体がデカイから逆にvtuber事業に必死じゃないんじゃない

    • 親会社目線で見ればななしいんくがどんだけ赤字だそうが問題ないレベルよ
      めっさんが移籍してパトラが独立して実際自身のIP手放してるわけだし
      ただ赤字が長期間続いてる事業は辞めるという考えは経営方針的にも間違ってないので
      どちらかというと残ったななしいんく所属タレントの方が不安ではある

    • ずっと辿ればななしの一番の親会社って博報堂DYグループだからな
      博報堂も読売も飲み込んでる日本第2位、世界第9位の企業グループよ
      ななしが赤字を1億だそうが10億だそうが毛ほども感じ無い

      • 博報堂は資本提携はしているが親会社ではないぞ
        あくまで関連会社の立ち位置

  27. シャルは最近の絡み見てると大丈夫かもしれんけど、メアリミコ辺りのダメージすごそう

  28. 色々あったがそれは置いておいて、企業からそのままで独立という前例が出来るのはいいことだと思うなあ

  29. ななしを悲観的に見るよりも、パトラがこれまでと同じように活動してくれることのが普通に嬉しいわ
    色々と一人でやらなくちゃいけなくなるから大変かも知れんけどこれからも応援したい

    • オマエイイヤツ、サバクノナカデミツケタ イチリンノハナ

  30. 事務所がやる気ないならないなりにタレントはそれぞれ頑張ってたのに
    急にやる気出したと思ったら、その為に今まで築いたものを勝手にぶっ壊すんだもんな
    こんなとこ信用しろって方が無理ではある

  31. ななしってはねるとパトラの2トップでずっとやってきてるのに運営の優先度どうなってるんやろ
    言い方悪いけどこのままだと人数だけ多い箱になるぞ

    • ねるちゃんもずっと引っ張っていけるわけじゃないし、本当にどうするつもりなんだろうね

    • もう今まで通りの活動は許されないレベルだろうな

    • 下手したら神域終わったらはねるも休業とかしちゃいそうな予感が…。

      • まあ手術とかしてるしある程度休んでほしいのは本音
        本人のマインド的にやりそうにないけど

        • 組長の手術は来月やで

  32. 制限のなくなったぱちょらは色んなことやってくれそうだから楽しみ
    とりあえず独自プラットフォームASMRと他配信者の支援、雑記制作に期待
    エネルギー量すごいからなぱちょら

  33. めと抜けて、パトラ抜けてじゃなあ
    新人入れても導線は減る一方。初期から見てた箱だし応援してたけど、現場はかなりガタついてそうだな
    パトラ自体は単体の音声作品もグッズも好評でにじさんじや他箱にも仲良いのいるし、個人でも名取やういママと繋がりあるし心配はなさそうかな

  34. ななしいんく統合時のビジョンよりパトラ独立後のビジョンの方がよっぽど具体的で何ならすでに始まってる話もあるってどういうことだよ…

    • その辺がななしいんくをめぐる昨今の騒動のすべてを物語ってる気がする

    • これすぎる
      個人のほうが箱よりちゃんと考えてるのが全てよな

    • 企業には色んな利害関係が絡み合ってて一社の一存では公開できないものもたくさんあるってことを理解してる?

  35. オイオイオイ

  36. 後輩とか事務所発展のために割いてたエネルギーが自分に向くと思えば悪いことじゃないよな

  37. 3Dライブ全部自分でやりたくなってるのがもう全部の答えだろうな

  38. 不自然な身内コラボが増えたときは察しないといけんね

  39. ピーナッツくんとのライブとか見たいな

  40. 運営に対する杞憂はどうでもいいんだけど、パトラとしてはもともと個人で営業してるし、単純にできることが増えるだけなのでいいんじゃないですかね
    ななしいんくと業務提携はするっぽいから縁が完全に切れるわけでもなさそうだし

    • 少なくともあと35年は関わることになるわけで

スポンサーリンク