引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1684930338/
951: ななしのV 2023/05/25(木) 19:21:53.31 ID:IsgekF3ed
955: ななしのV 2023/05/25(木) 19:23:17.61 ID:rFcw5IHW0
ワイはホープ嫌いや
ファイファンデッキやらマイナーテーマでこのテーマ使ってるのええやん!ってなっても最終的にこれ並ぶだけの制圧とかほんまつまらん
ファイファンデッキやらマイナーテーマでこのテーマ使ってるのええやん!ってなっても最終的にこれ並ぶだけの制圧とかほんまつまらん
965: ななしのV 2023/05/25(木) 19:27:22.07 ID:IsgekF3ed
新規で遊戯王始める男ライバーは不思議とあまり見かけないからデュエリストエビオも見てみたい気はする
969: ななしのV 2023/05/25(木) 19:31:54.21 ID:YBSkGUzj0
>>965
割と男って基本的にすでに遊戯王通っててMDやってるかやってないかしかない(主語極大)から知識ガチゼロからってのがまずおらん説ある
実際遊戯王一切通ってない男っておるんやろか
割と男って基本的にすでに遊戯王通っててMDやってるかやってないかしかない(主語極大)から知識ガチゼロからってのがまずおらん説ある
実際遊戯王一切通ってない男っておるんやろか
977: ななしのV 2023/05/25(木) 19:38:20.13 ID:7dWgALXk0
>>969
リリース直後に新規で覚えてたのはグウェルと勝
リリース直後に新規で覚えてたのはグウェルと勝
990: ななしのV 2023/05/25(木) 19:50:08.76 ID:KeUDAX+m0
>>969
ワオは一切通ってないし知り合いも通ってそうなやつ思い当たらんな
今でも次回なんちゃら死すしか知らん
ワオは一切通ってないし知り合いも通ってそうなやつ思い当たらんな
今でも次回なんちゃら死すしか知らん
991: ななしのV 2023/05/25(木) 19:51:58.37 ID:CegbmpGx0
TCG興味ない勢は全く興味ないからな
ワイも全く知らん
ワイも全く知らん
993: ななしのV 2023/05/25(木) 19:54:07.51 ID:YBSkGUzj0
逆にTCGに興味とかそういう次元じゃない幼少期に刻み込みにくるレベルのパワーコンテンツやと思ってたけどこれ世代ギャップか
995: ななしのV 2023/05/25(木) 19:56:10.12 ID:cQD+uy9O0
一定年齢超えたら流行り始めの時点で子供の趣味って感じやからな
ポケモンとかもそう
ポケモンとかもそう
996: ななしのV 2023/05/25(木) 19:56:12.93 ID:6m5vVU6Sp
遊戯王が…というか趣味って他に熱中するもんない時ハマるやつやし
997: ななしのV 2023/05/25(木) 19:56:13.07 ID:FRjPobJk0
遊戯王の漫画は好きやけどカードはやってない派も多いやろな
コメント
まったく遊戯王ってコンテンツ触れて来なかったって男は少ないだろうから配信でフレッシュに出来ないしやってないって人が多そう
デュエプレもそうだけど表でやらず裏で楽しんでるのも一定数いそうだし
男ライバーをいつも見てる層が遊戯王やるといなくなるからな
女性層が多いとやりにくいやろ
社長見てると一概にはとしか
最初からの人はまた別でしょ
社長も最初は遊戯王少なかったで
やり続けた結果増えたのと、そこから女子がやっても見てくれる層が増えただけじゃね
後、表出さないだけで伏見とかもやってて最近誘われた時は出したり元々剣持とやった事あるみたいだし他にも居ると思うけどね
そうじゃなくて配信外で元々やってた人ならってこと
MDじゃないけどましろが遊戯王やってたら女性リスナーほぼ全滅してたな
いうて視聴者過半数女性の男性ライバーってそんなに多くないし新しい視聴者引っ張って来れるってメリットも含めてそこまで痛手でもないと思うんだけどな
偏見かもしれんが男性初心者ライバーへの風当たりは女性初心者より強そう
エビオって社長と遊戯王やってなかったっけ?
MTGアリーナは対戦したことあるはず
あと一緒にデュエプレの企画に参加してたりもする
やしきずとポケカしたエピソードとかもあったはずなので、実は意外とやってたりする。
何気にMTGも無課金でミシック(最高段位)まで上がってるし
前にカタンだったか、頭が良さそうに見えるからボードゲーム買った(やってない)って話もしてたけど
めちゃくちゃ陽のものだから普通にリアルで触ってそう
無課金ミシック普通にすご
そりゃあそうだ、遊戯王始めましてな女は歓迎されるけど
男ならそんなのは許される空気はない
最初から知っていて出来て当たり前なのが男の世界
大会でましろを女なのに1番上手い、センスがあるだか言ってた遊戯王おじさんが男だと知ってショック受けてたの草だった
女ライバーがポカしてもおじさんは笑って許してくれるが
男が同じ事やったらそうじゃないからな
それってぇ!
リアル遊戯王は男としかほぼできんからな
カードゲームやってくれる女の子ってだけで好感度爆上がりで期待度も爆上がりや
ホープデッキ、一種類しかない制圧盤面を作るしか強みがなく、妨害にすこぶる弱い(うらら一枚で止まる) そのくせ誘発スペースもないという
そんなガチ目線で急にダメ出しされても……
やること分かりやすいし、デカくてカッコいいエースが出てくるから初心者にはオススメのデッキだよ
ガチコメして遊戯王おじさんはって言われてそうw
ガガギゴってそれなりに知ってるじゃねえかw
世代的に知ってるだろうし実際にはもっと知ってるだろエビオ
つまり知ってるけどやるつもりは無いって遠回しに言ってる
誰だったか忘れたけど、遊戯王わかるけどMDできるほど全ルール網羅できてないから頭こんがらがって出来ないって言ってたな、あれ誰だったかな…絶対にじさんじの男ライバーだったんやが
男が始めても遊戯王おじさん見てくれないだろうから
元々好きでもない限り男がやるメリットはあんまり無いよな
メリットが無い以上にリスクしかねえわ
やるだけで女性層がいなくなるのが予想できて
その上であーだこーだ横から言い散らかす層とブチギレずに向き合う必要があり
完全な覚えゲーだから他のゲームへの潰しも効かん
まともな思考してたらやる判断はせんだろ
都合が悪いからやってほしくないのがミエミエw
シンプルに悔しいのかな?
?
まともな思考してたらやる判断はせんだろ()
いやー随分ご立派な考えでw
何度もにじさんじデュエルシティをやってて案件もらえてる事実に目をつぶればだけど
お前の言ってる話、去年通り過ぎたんだよなぁ
1つの案件の為に今までのリスナーを天秤にかけるのか…
女性ライバーなら男つくからそのまま継続に繋がるだろうけどさ
直球でp面キモいと言っても伝わらなそうだな
草
P面は案件云々言ってるてめえだろ
エビオは断ってるんだぞ?
興味ある人はすでにやってる
興味ない人がやる理由なんてそれこそ誘われるか案件かくらいだろ
ましろがMD出たぐらいのときに遊戯王配信したら女性視聴者激減したって嘆いてたしファン層によっては視聴者逆に減るかもね
ましろはそもそもMD前から遊戯王やっててガッツリ女性視聴率減らしてて寧ろMDに移行したぐらいに少し戻したぐらいの推移よ
ましろの視聴者層って元々工業高校みたいなもんだったやろ
ましろって男子校の姫みたいな感じだったんか
ブルアカで知ったから意外や
Md出る前から遊戯王擦ってたんだよな
男ライバーが遊戯王やって数字落ちてる実例ってあるのか?
パッと見だと社長をはじめ王子とかがっくんとか他の配信と同程度には再生回ってる気がするが
出始めの頃イブラヒムとか葛葉が触ってたけど普段より少なかった大会では流石に多かったけど
同程度の数字じゃデメリットが残るだけだからやる理由ないわ
デメリットて何…?
同程度とは書いたけど社長や王子は普段の1.5倍くらい平均して出てるが
ライバーによって視聴者が増えるゲームとそうじゃないゲームがあるだけやろ
あと上に挙げられ人たちメリットデメリットじゃなくやりたいゲームをやってるだけだと思うぞ
配信でやるかどうかという問題とは全く別に、例えばボルタクションあたりの世代が遊戯王に対してどういう認識を持っているかは割と興味あるな
昔TCGやってたとしても遊戯王よりデュエマの方やってそう
遊戯王の方がデュエマより若干上の世代なイメージあるんよな〜
推しが自分にとって全然興味無いゲームやってる時ってどんな感情なんだろうか?
まだ銃で撃った撃たれたは分かりやすいと思うけど
葛葉のlolとか社長のカードゲー見てて爪見たくなったりしないのかな?
自分はTCGやらないけど普通に社長のカードゲーム配信おもろいけどなぁ
最初分からんでも解説ずっと挟んでくれるから見てるうちになんとなく分かるようになってくるし
社長のリスナーは社長の影響でカードゲーム始めることが多い
スパチャでデッキについての質問してたり、待機所でガチャ結果について話してたりする
詳しくは言わないけどメン限見ててもその傾向がよくわかる
興味ないなら持てるよう知ってみればいいんだ
そしてみんな社長のガチャで切れる
擦り続ければリスナーは決闘者にもマネモブにもなれる
生粋のキモ傘なんだけどどこかのコメ欄に生息できんかな
ふざけんな!みんな出てこいキモ傘がいるぞ!
バカ野郎お前いいだろそんな事
ホラ 飲め飲め
推しの興味あることは苦手な物じゃない限り自分も知ってより楽しめるようにするよ普通は
正直興味あるゲームとかそんな無くてし社長が見たいってのが大きいから一段と楽しそうでやかましいTCG配信は全部嬉しいぐらいまである
楽しそうにやってたらそれでいいわ
銃で撃った撃たれたは分かりやすいって言うが、遊戯王でも何かすごそうなカードが出てきたとか、ライフポイントが減ったとかくらいならわかるから大差ないぞ
自分はむしろ撃った撃たれたの方が目が追いつかなくて何やってるかわからん
カードゲームはやったことなくても見てればなんとなく分かるし楽しいから見てる
前から触ってたっぽいけど丁度今日星導が配信で初めて遊戯王やるか
宇佐美もやりたいって言ってた
ただ宇佐美はやりたい事山ほどあるタイプだから配信でやるかわからん
そもそも男だと遊戯王の存在知ってた上でやらなかった奴多いからな
これはあるわ。知っていてやらなかった子供時代があるからか、大人になって初めるのもなってなる
勉強と同じや
新人男子のほしるべがちょうど今日MD枠立ててるからみんな見に来てくれよな
同じくネット上で出来るMTGがそんなに流行らないのかなしい
個人的には遊戯王の数倍は覚えるの簡単だと思うんだけどなぁ…
遊戯王みたいにわかりやすく可愛いキャラとかかっこいいキャラがいないから、日本人的には入り口が狭い所為なんだろうか
遊戯王は自分の動き押し付けるだけの実質パズルゲーだから
相手と対話するゲームではない
MTGって絵柄もそうだけどアニメと漫画がないのもでかいと思うわよ
あとどこで見たかは忘れたけど遊戯王って一人回しができるから一々相手の行動を考えなくていいってのはあったわね
なるほど…その相手の思考を考える部分がカードゲームの面白いところだと思ってたんだけど、これもかなり個人差あるのか
違うものに例えるのもアレだけど、詰将棋的な楽しみ方に主軸を置いてる層に人気なのかな
運営海外だしな
あと以前触ってても、スタンダード環境が定期的に移り変わるから遊戯王以上に「やっていたときの積み上げ」が活きにくいようには感じる
ちな元MtG民
あー、それは確かにそうかも
久しぶりにやるか〜ってつけると、前のカードなんてほぼ使えなくなってるから、環境を1から覚えるとこから始まるもんなぁ
MTGはゲームデザインがリアルカード全盛期のものだからどうしても配信映えしないんよね
遊戯王も同じ時代のものだけど元が漫画やアニメな分、派手さがあってまだ見栄えする
MtGなんか絵面が難しそうでデュエプレに行ってしまった
やれば絶対面白いのはわかってるんだけど
遊戯王はスタン落ちの概念がないのが強みとはよく聞く
後はMtgだとマナのシステムで少し対戦スピードがスローになりがちみたいな話も
MtGアリーナはこっちがなんか動くたび相手に確認が入るから滅茶苦茶テンポ悪いんだよな
対面でやる紙なら相手と話しながらやるから気にならないけど、デジタルでやるとただ待つだけのタイミングになっちゃうし
テンポの悪さで言うなら遊戯王のが酷くないか?
自分のターンならあれだけど、相手のターンだけで5分くらいソリティア見せられるし
遊戯王OCG広めたいなら一番最初にやることは原作読ませるかアニメ見させることだと思う
全部は無理だろうからオススメのシリーズとか話だけ
展開とか教えたってジャンケンゲーだという真理にたどり着くのが早まるだけ
遊戯王はキャラゲーなのだ原作知らずにキャラゲーは愚の骨頂だぞ
原作もアニメも長すぎるよー
キャラなりきりが一番楽しいのはマジで同意だが
相変わらず遊戯王関連になるとひっでぇコメント欄
遊戯王の記事わざわざ開いてコメントまでちゃんと読んでそれ書き込むの虚しくない?
葛葉の遊戯王配信で普段は緑のコメが真っ白になるの好き
エビオって構築済みデッキで戦うのは好きだけど自分でデッキ組んだりパック開けたりとかはイマイチって確か言ってたと思うからやるにしても配信ではやらないかもね
コロコロキッズだったワイはデュエマ派だったなあ
前もあれだったけど遊戯王に親○されたレベルで憎んでる奴おるよな
子供の頃にやりたくても友達とできなかったんかもしれん
色々あるTGCどれも気になるけどシナジー考えてデッキ組むような作業が苦手で手出せずにいる
そこが楽しみの一つであることはわかってるんだが
それわかるわ……
とりあえず好きなテーマのデッキテンプレ丸コピーして組んでるけど、いろいろ考えて自分で組んだ方が楽しいんだろうなとは思う……
一番人気のゲームだけどカードゲームとしては微妙だから
長尾がMDで遊戯王初見だった気がする
あとレオスは漫画だけ読んでてカードはMDが初
その理屈だと長尾もアニメ(GX)には触れてるらしいから初見ではないかな TCGもデュエマはやってたと聞いたし
あれだけ配信で多くやってる社長でもTCGは配信向きじゃないと思ってるからな
コラボ、ガチャや開封、変則レギュ対戦会じゃないと基本やらない
遊戯王少しも分からんけどできない禁止フェスとか千年原人とか繰り返し見てるわ
玄人向けであろうネタ含めつつ素人にも何が起こってるか分かりやすく解説してくれるのが大きい
なんだかんだチャイカのMDソロとコラボ含めて取れ高しかなかったからまたやってほしいけどな
だよなぁ
アニメ解るライバーとアニメテーマ縛りで対戦してほしい
アニメ同時視聴あったら嬉しいけど話数が多すぎてな
一番短いのでも100話越えてるしな
気軽に見られる分量じゃない
劇場版の超融合!だけ見ればええ
ダークサイドディメンションはMDとルール違いすぎるからオススメできない
遊戯王が若干面倒くさいのは
じゃあ今このテーマを使ってるからこのテーマって原作のどの作品で出てくるの?→アッそれは…OCGオリジナルのテーマだから原作で出ません…
じゃあこっちのテーマは?→それは初出はアニメ遊戯王のこのシリーズの漫画版で出た奴だから…漫画版を探さないと…
じゃ…じゃあこっちのテーマは?→アッそれデュエルターミナル…
って面倒な事になるから素直にソロモードのストーリーを見せれば十分だと思う
事務所にマスターガイドとヴァリュアブルブックおきゃええねん!
社長あたりマジでやりかねんけども