引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685102400/
408: ななしのV 2023/05/26(金) 22:08:24.82 ID:OaCGwVXqp
473: ななしのV 2023/05/26(金) 22:55:59.97 ID:2eeZJ5hI0
もりおカオスユニゾン使いこなしてんな
531: ななしのV 2023/05/27(土) 00:03:34.08 ID:YRLO4mqR0
【速報】ローレン、100人斬り突入
532: ななしのV 2023/05/27(土) 00:06:31.29 ID:0LGStOqi0
ふわっちも百人斬りや
533: ななしのV 2023/05/27(土) 00:08:20.75 ID:oc0OHps20
100人斬り今見てもほんまに狂っとるな
534: ななしのV 2023/05/27(土) 00:09:28.46 ID:5ieqQp92p
100人斬りというエグゼ5最大の詰み要素
536: ななしのV 2023/05/27(土) 00:11:01.59 ID:0LGStOqi0
ふわっちサックリいったな
537: ななしのV 2023/05/27(土) 00:11:43.01 ID:YRLO4mqR0
ふわっちが一瞬で突破する裏で沼る男が居ます
538: ななしのV 2023/05/27(土) 00:13:23.46 ID:YRLO4mqR0
手を引かれるように突破して草
539: ななしのV 2023/05/27(土) 00:20:14.41 ID:ptZmESrl0
100人斬り当時普通にクリアできたから詰むって言われてもイメージしづらいんよな
GBAのキーの絶妙な固さが悪さしてたんやろか
GBAのキーの絶妙な固さが悪さしてたんやろか
541: ななしのV 2023/05/27(土) 00:24:18.48 ID:X1BWIpIB0
もりお草
543: ななしのV 2023/05/27(土) 00:24:51.91 ID:0LGStOqi0
もりお沼るか?
544: ななしのV 2023/05/27(土) 00:25:29.43 ID:0LGStOqi0
チップ手に入るオマケゲームと勘違いしてて草
545: ななしのV 2023/05/27(土) 00:27:23.77 ID:YRLO4mqR0
案外沼らなかったな
554: ななしのV 2023/05/27(土) 01:19:19.70 ID:YRLO4mqR0
【定期】ローレン、自分自身に敗北
583: ななしのV 2023/05/27(土) 03:59:59.87 ID:0LGStOqi0
もりお、対決まであと一分のタイミングで長めのイベント会話に入ってしまう
584: ななしのV 2023/05/27(土) 04:03:57.80 ID:YRLO4mqR0
不破湊「擦り手達のマン倒した?コスモマン」
585: ななしのV 2023/05/27(土) 04:04:45.02 ID:0LGStOqi0
4時になったけどイブ以外フォルダとか定まってなくてなんかフワフワしてるの草
587: ななしのV 2023/05/27(土) 04:20:17.41 ID:YRLO4mqR0
ローレンくん体力638って一体何が
588: ななしのV 2023/05/27(土) 04:20:34.74 ID:8rbF7RvG0
ローレン体力中途半端じゃない?
589: ななしのV 2023/05/27(土) 04:27:23.89 ID:YRLO4mqR0
サーチソウルこの世の終わりです
590: ななしのV 2023/05/27(土) 04:27:32.24 ID:PmBxr0FN0
流石にもりお危なげなく勝ったな
593: ななしのV 2023/05/27(土) 04:50:01.40 ID:0LGStOqi0
噛み合えばワンチャンありそうな感じあるなもりお
597: ななしのV 2023/05/27(土) 05:14:05.71 ID:0LGStOqi0
ふわもりくっそいい勝負やったな
598: ななしのV 2023/05/27(土) 05:14:17.21 ID:YRLO4mqR0
エアシューズ環境に初心者組がついて来れてなくて草
599: ななしのV 2023/05/27(土) 05:18:29.19 ID:cI/cBbUQr
対戦のたびに戦術のメタが更新されていっておもろいわ
600: ななしのV 2023/05/27(土) 05:18:55.82 ID:YRLO4mqR0
チップの使い方というかこれは初心者両方やけどインビジ中にチップ振り散らかしたり棒立ちで一生削られてたりしとるからおそらくこいつらCPU使用率が100%になって死んどる
もりロレがゲームでそうなるのは珍しい光景かもしれない
もりロレがゲームでそうなるのは珍しい光景かもしれない
603: ななしのV 2023/05/27(土) 05:31:02.67 ID:YRLO4mqR0
ローレンうおおおおおおおおおおおおおおおおお
604: ななしのV 2023/05/27(土) 05:31:18.76 ID:0LGStOqi0
三竦みおもろ
606: ななしのV 2023/05/27(土) 05:31:28.34 ID:PmBxr0FN0
ふわロレもりで三つ巴やん
ええ勝負すぎる
ええ勝負すぎる
607: ななしのV 2023/05/27(土) 06:02:06.78 ID:TfE74h8k0
>>606
なんか仲間はずれおるな
なんか仲間はずれおるな
コメント
不破・ローレン・葛葉の三つ巴、非常に見応えがありますよね、解説のイブラヒムさん
あまりに進捗が爆速すぎて逆に置いてかれるイブラヒムに涙
仕方ないとはいえ上手すぎても寂しいな疎外感というか
仲間はずれというか殿堂入りというか
デュエマとのコラボチップを見て、そういえば同時上映で映画になった時ってこの頃かと思い出したりして、懐かしい気持ちと時の流れを感じたわ
デスフェニとフェニックスが選ばれた時代なんやな……
フルカスの使い方が気になったな。なんかただの回転用*になってた
対戦は片方がカスタム入れば強制カスタムだし単体で選んで即撃すれば良い妨害になりそう
こっちがやりたいことやって一方的にターンを終わらせる、とか
Addみたいなターンラグなしで要らないチップ回す、とか
相手の厄介なユニゾン、カオスユニゾンのターンをスキップする、とか
本来繋がらないコードのチップをカスタム挟んでコンボする、とか
多種多様に使えるよね
100人切りなんで上下左右入力じゃなくてわざわざナナメ入力なんだよと思ってたし今も思ってる
あまりにストーリー差がつくなら1回各々ソロでイブラヒムのとこまで進めて改めて並走してもええんちゃうかなぁ
このままだと3人がストーリークリアしてる間イブラヒムが暇になるかチップ集めするかのどちらかになりそうや
3人とイブラヒムの間がまさにエグゼ5で戦力が跳ね上がるタイミングだからしゃーない
エクゼは昔から裏インターネットに入ると戦力が跳ね上がるんだよね
みんなの進捗がいい感じだったり、勝負が拮抗してくれるとめっちゃ嬉しそうな声をだすイブラヒムかわいそかわいい。
「倒してあげよう」みたいなの、いつぞやのヴァロのカスタムでのローレンがこんな感じの扱いだった気がするなw
イブ無双に関してはそも知識面でスタートラインが違いすぎるから進行度に差異があるうちはしょうがない感はある
みんなクリアすればネタバレとか気にしなくて良くなるから皆の講師役として平準化できるかな?クリア後どんだけやるか知らんけど
今は進捗に差があるけど最後はみんな一緒になるから思ったよりは戦力差は無くなるかもな
深夜テンションだから擦り手達のマンが何故かくそツボに入った
本人がそんなつもりで言ってないシモネタが一番おもろい
100人斬りは友達のお兄ちゃんにやってもらったなあ
ふわっちがいつも以上に適当過ぎて何か言う度に皆が(…?)ってなってたの草
擦り手達のマンは流石に本人も伝わってないの察して「コスモマンのことなんだけど」ってすぐ補足してたのが草
100人切りはスティック使えるからアドバンスの時よりは楽な気がしたわ
イブラヒムくん相変わらず変なところでボッチになるよね
イブラヒムと葛葉の配信見てたけど、イブラヒムが既プレイなのをいい事にバトルに関する情報(相手のソウルの特性とかチップのうまい活用方法とか)がコメ欄で溢れてて、
対して葛葉の方は初見プレイだからコメントもそれに配慮されたものが多い(ネタバレ等のコメントは多少あるが基本叩かれたり、画面に出てない便利情報はタブーみたいな雰囲気がある)から
たとえ進行度が同じだったとしても情報のアド差がありすぎてイブラヒムの一人勝ちみたいな状況は変わらないだろうなと感じた。それどころか一人だけストーリー進行も進んでる状況じゃ尚更パワー差は生まれる
遊んだことあるならわかるだろうけど対人バトル中にコメント拾う時間があるなんて自分には思えんし
コメントのせいでアド差うまらんってのは葛葉にもイブラヒムにも失礼だろ
同じ土俵で遊びたいのはイブラヒム自身だろうし
言ってんのは対人バトル中じゃなくてストーリーの時じゃないの?
ここの配信スタイルにもよるけどイブラヒムのチャットでそういうの溢れてるなら嫌でも目に入って勝手に技術面のレベル上がっちゃうから埋まらない差になってるって話
葛葉のとこはP.Aもオジゾウサンとかの毎回ある強いチップもエアシュートとかの使い方も全部ネタバレ扱いでコメ欄発狂してたからな
既プレイ組はプレイ前から知ってる常識なのに
メガクラスチップは同じの1枚まで、すらネタバレでキレてたの鼻で笑ったわ